ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

インベントリ自動収集機能(LG-ICS):FAQ インベントリ自動収集機能(LG-ICS)についてよくいただくご質問をご紹介します。

詳細な機能や仕様について
お気軽にお問い合わせください

インベントリ自動収集機能(LG-ICS)についてのご質問

Question:質問

1. インベントリ自動収集機能(LG-ICS)とは何ですか?

Answer:回答

PC利用者の操作なしにインベントリを自動収集するオプション機能で、サーバー側へのインベントリ更新機能と、クライアント側のインベントリ収集機能LGAgent(※1)で構成されています。
(※1) LGAgent: クライアントPCにインストール。インベントリを収集し、LGサーバーへ送信します。

Question:質問

2. インベントリ自動収集機能(LG-ICS)の前提ソフトウェアは?

Answer:回答

インベントリ自動収集機能(LG-ICS)の前提ソフトウェアについては「動作環境」をご覧ください。

Question:質問

3. インベントリ自動収集機能(LG-ICS)を導入する場合、「License Guard」本体とは別のサーバーが必要ですか?

Answer:回答

LG-ICSは「License Guard」本体と同じサーバーに構築します。

Question:質問

4. 「License Guard」のLGAgentのインストール方法は?

Answer:回答

ActiveDirectory(AD)が導入されていればスタートアップスクリプトを利用して、クライアントPC起動時に自動インストールを行うことが可能です。
ADが無い環境では、インストーラーを手動で実行いただく方式となります。

Question:質問

5. 「License Guard」のLGAgentによる、クライアントPCへの負荷は? 常駐型ですか? 非常駐型ですか?

Answer:回答

常駐型ですが、クライアントPCへの負荷を抑えたインベントリ収集を行います。
インベントリ収集時は、インベントリ項目の取得と停止を繰り返しながら収集することにより、負荷を最小限に抑えています。テスト環境での計測結果ではインベントリ収集時のCPU使用率(平均値)が0.5%と、極めて低負荷での収集を実現しています。

Question:質問

6. インベントリ収集の間隔は? インベントリ収集にかかる時間は?

Answer:回答

「License Guard」のLGAgentをインストールした時点で最初の収集を行い、インベントリ情報を自動収集する間隔は最短一日一回で、サーバー側で設定変更可能です。
また、インベントリ収集にかかる時間は、クライアントPCの環境、使用状況により異なります。

Question:質問

7. インベントリ情報収集機能(LG-ICS)では、インベントリの収集タイミングを変更した場合、LGAgentを再度配布しなくてはなりませんか?

Answer:回答

LG-ICSでは、サーバー側で収集タイミングを変更した後、LGAgentへの再配布は不要です。LGAgentは定期的にサーバーにアクセスし、環境設定情報の読み込みを行っているためです。

Question:質問

8. サーバー側から特定のクライアントPCを対象に、随時インベントリ収集することができますか?

Answer:回答

特定のクライアントPCを指定して、情報を取得することはできません。

Question:質問

9. クライアントPCのキッティング時において、「License Guard」のLGAgentを組み込むことができますか?

Answer:回答

キッティング時には、インベントリ自動収集機能(LG-ICS)はインストールせず、実際に使用する際にインストールを行ってください。

Question:質問

10. 自マシン登録を行った後のPCにてキッティング用マスターDVDを作成し、そこからインストールしたPCに対して、後から個別PCのIDが登録できますか?

Answer:回答

キッティング用マスタDVDからインストールしたPCには、個別PCのIDは登録できません。
キッティング用マシンでは、自マシン情報登録・スタンドアロン情報登録・LGAgentインストールのいずれも行わないでください。

*
自マシン情報登録は新バージョンであるV5.0でスタンドアロンマシン情報登録と統合される予定です。

Question:質問

11. インベントリ自動収集機能(LG-ICS)に関して、定期収集インベントリ情報取込実行間隔を30分に設定した場合、サーバーに情報を取り込む前(30分以内)にPCを終了してしまった場合は、どのようになりますか?

Answer:回答

クライアントPCが、インベントリ情報をサーバーへ送信する前に終了(シャットダウン)した場合、次のPC起動時(OS起動時)にサーバーへインベントリ情報を送信します。
また、サーバーがダウンしていた場合(計画停止やリブート中など)は、クライアントPCがインベントリ情報を送信することができませんが、次のPC起動時(OS起動時)に再送する仕様となっています。

Question:質問

12. PC情報の自動収集を行わない場合は、インベントリ自動収集機能(LG-ICS)は不要ですか?また、その場合は何かクライアントPCにインストールするものはありますか?

Answer:回答

PC情報の自動収集を行わない場合は、LG-ICSは必要ありません。また、LG-ICSを利用しない場合、基本的にクライアントPCへインストールするものはありません。
ただし「自マシン情報登録(※)」の機能を実行する場合は、InternetExplorer用のモジュール(ActiveXコントロール)がインストールされます。
※自マシン情報登録とは、ユーザーがWebブラウザーのメニューを選択することで、インベントリ情報を収集する機能です。

*
自マシン情報登録は新バージョンであるV5.0でスタンドアロンマシン情報登録と統合される予定です。

Question:質問

13. 管理コンソールの「ソフトウェアインベントリ収集条件設定」画面で設定する「Hotfix情報」の収集有無の設定仕様を教えてください。

Answer:回答

管理コンソールの「ソフトウェアインベントリ収集条件設定」画面で設定する「Hotfix情報」の収集有無の設定は、OSのHotfix情報についての収集実施有無を制御するための設定となっております。

このため、[Hotfix情報を収集する]のチェックが外してある場合も、OS以外のソフトウェア製品のHotfix情報・プログラム更新情報については、エージェントによる収集が行われます。

※WindowsXP環境では、OSのアップデート情報用のレジストリ領域に加え、インストールソフトウェアに関する情報が格納されるレジストリ領域内にもOSのHotfix情報が格納されるOS仕様となっているため、[Hotfix情報を収集する]のチェックが外してある場合も、下記レジストリ領域(インストールソフトウェアの情報領域)に格納されているHotfix情報については、収集が行われます。
対象レジストリ:[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall]

具体的には以下となります。

■[Hotfix情報を収集する]【チェックあり】での収集対象
・レジストリ:[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows NT¥CurrentVersion¥Hotfix]
→OSのHotfix情報(Windows2000以上)

・レジストリ:[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Updates]
→OSのHotfix情報(WindowsXP以下)

・レジストリ:[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall]
→インストールされているソフトウェア情報
→インストールされているソフトウェアのHotfix情報
※WindowsXP環境の場合は、OSのHotfix情報がこの領域にも格納されています。

■[Hotfix情報を収集する]【チェックなし】での収集対象
・レジストリ:[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Uninstall]
→インストールされているソフトウェア情報
→インストールされているソフトウェアのHotfix情報
※WindowsXP環境の場合は、OSのHotfix情報がこの領域にも格納されています。

Question:質問

14. LGAgentでのインベントリ収集タイミングの仕様を開示してほしい。

Answer:回答

LGAgent収集送信図解を参照してください。

Question:質問

15. インベントリ収集結果について、インベントリ更新サービスでのLicenseGuardへの反映タイミングを教えてください。

Answer:回答

インベントリ更新サービスの再起動以外にも定期的に取り込みを行います。
既定では120秒間隔で取り込みを行いますので、収集後すぐに確認する必要がある場合にはこの間隔を短い値に設定してください。
※設定方法・・・「Configuration Management Console」の
「環境設定」>「パフォーマンス設定」>「インベントリ更新間隔」
※詳細は、「管理コンソールリファレンス.pdf」の「5.2.3 パフォーマンス設定」を参照してください。

Question:質問

16. インベントリ収集をしたら、それとセットで即サーバーへ送信するのでしょうか。

Answer:回答

インベントリ収集と送信は並列には行われません。収集が完了した後に送信されます。
具体的には、インベントリ収集が完了した直後に1つのインベントリファイルが生成されます。
収集完了後に、そのインベントリファイルをサーバーへ送信します。
サーバ側に送り込まれたインベントリファイルは、「インベントリ更新サービス」にて所定の間隔にてサーバーに取り込まれます。
取り込みの間隔については、「Configuration Management Console」にて設定可能です。

※詳細は、「管理コンソールリファレンス.pdf」の「5.2.3 パフォーマンス設定」を参照してください。

IT資産管理・ライセンス管理・ソフトウェアぜい弱性管理に向けて
License Guardをご検討のお客さまはこちら

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。