ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

こころと頭で仕事をする。
そんなシステムエンジニアをめざして。

産業・流通事業グループ
産業・流通情報サービス第二事業部
技師 システムエンジニア

小林 祐樹Yuki Kobayashi[2008年入社]

お客さまからの感謝の言葉と缶コーヒーの味
忘れられない思い出です

これまでのキャリアを振り返ってみると、印象に残っている仕事がいくつかあります。その中でも一番の思い出になっているのが、あるお客さまへの新システム導入の案件です。この仕事はお客さまが使っていた旧システムから、新システムに切り替えるというものでしたが、お客さまの判断で当初予定していたタイミングよりも早く、急遽本番稼働を迎えることになってしまいました。私もなんとか対応しなければと思い、イレギュラーではありますがお客さまと一緒に夜通しシステムの切り替え作業を実施することにしました。無事切り替えを終えた翌朝、お客さまと缶コーヒーを飲みながら「小林さんのおかげで無事システムの切り替えを終えることができました」と感謝の言葉をいただきました。作業は大変でしたが、苦労した経験を通じて、お互いの信頼関係をより深めることができた瞬間だったと思います。もちろんそのお客さまとは、今でもお付き合いさせていただいていますよ。


経験から学んだことは、
優先順位を決めて、順序立てて行うこと

毎日さまざまな業務に取り組む中で、社内の各所から「これをやって欲しい」と、どうしても依頼の集中する期間があります。可能な限り対応はしますが、すべての依頼を同時に進めることが難しい時には、依頼の内容を検討したうえで自分の中で優先順位を決め、順序立てて遂行することにしています。できないことをできると言ってしまうと、それこそ問題が発生するだけですから。できる・できないの線引きをはっきりさせ、「有言実行」のスタンスを守ることにしていますね。お客さまからの要望についても同じこと。現実的に応えることができない要望をいただいた時は、違ったカタチで提案をするなど、対応可能なことをしっかり実行することが大切です。


  • 子供の幼稚園へ
    幼稚園生の子供を幼稚園に送ります。
    出社時はそのまま出勤し、在宅時は帰宅して勤務開始です。
  • 勤務開始
    マイコーヒーを飲みながら、メールをチェック。また1日のおおまかな作業スケジュールを確認します。
  • お昼休憩
    お客さま先に行くときは、その近くでランチすることもあります。
  • プロジェクト週次定例会
    お客さまとのミーティング。和やかな雰囲気でミーティングが盛り上がり、世間話も交えたり。
  • ミーティング内容の整理
    お客さまへのお礼メールとともに、ミーティング内容の再確認をし、抜け漏れたものがないかをチェックします。
  • 勤務終了
    同僚といきつけの居酒屋で、プライベートを交えたお互いの近況報告。こうした仲間とのつながりが、仕事をより面白くします。

My Step Up

  • 2015年

マレーシアでの1年間の海外研修。国籍の違うスタッフと働くことで、日本では考えたこともなかった文化の違いや宗教的慣習を肌で感じ、当たり前を当たり前と思わない大きな視野を意識することができました。

Q & A

Q1あなたの思う日立システムズの魅力は?
産業・金融・公共など幅広い業界へのサービスを提供しているので、特定の業種ではなく、いろいろな経験を積むことができます。ビジネスコンテストもあり、若手が自分で考えて新しいビジネスを生み出したり、チャレンジできる環境が整っています。
Q2休日はどのように過ごされていますか?
家族サービス。幼稚園の行事に参加したり、公園に行ったりしています。
Q3学生時代に熱中していたことは?
居酒屋でのアルバイト。社会人以上の週6で出勤していました。
Q4就職活動中の学生へメッセージをお願いします。
人生は一度きり。直感を大事に、プラス思考で迷ったらとにかくチャレンジしてください。
堀越 正美
岩本 奈央子
西原 優子

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。