お客さまからの信頼に応えたい
速く動く周囲に刺激を受けて
私は今、入社して3年目に入りました。入社以来アカウント営業として経験を積んできています。アカウント営業は、ある特定のお客さまと長期的な関係を築き、幅広いソリューションでお客さまを支援していくものです。営業の基本は、「まずはお客さまの声を聞く」ということ。私の場合、週に1回の定例会のほか、なるべく直接の訪問機会を増やしています。大勢の会議ではなかなか話しにくいことも、対面であれば率直なご意見をいただけることが多いです。メールよりも対面の方が迅速に対応できるため、スピード感を重視して訪問しています。スピード感で思い出すのは、お客さまから「IT環境の管理や運用方法を改善したい」と相談をいただいたときです。海外拠点の12法人に対して3カ月で対応するという、大規模かつ短納期での依頼でした。そのとき、日立システムズの底力を実感しました。この人とこの人と・・・とあっという間に体制が決まっていって、部署をまたいで、まるで光のような速さで物事が決まり進んでいって。厳しい条件下でしたが、真っ先に当社にご相談いただけたことへの信頼に応えたいという思いで、全員が一丸となって取り組みました。先輩方の迅速な動きに刺激を受け、私自身も強い責任感を持って業務に臨むことができました。




