大学で開催された企業説明会
明るく楽しく仕事ができると感じ入社
小学生のときから算数や理科が好きで、理系の大学、大学院で数学や情報を学んできました。就職活動時は大学へさまざまな企業が説明にいらしてました。学んできたことを生かして就職したいと思い、いくつか参加した説明会の中で、当社の人事の方がとても明るくて、会話した際も楽しくて。自分の性に合っていると感じたのが決め手でした。入社からはずっと金融事業グループに所属し、SEとして、構築・運用業務からシステム提案、ロボットやドローンを活用した新規事業の企画、脱炭素・カーボンニュートラル事業の企画など、実に多様な事業に従事させてもらっています。新規事業には長年携わっているのですが、ゼロから知識をつけ、技術の実用化を研究し、それをサービス化するという、何から何まで自発的に動かなければならない仕事なので、とても大変ではあります。でも、社内外から注目してもらえたり、評価もしていただけたりする点は大きなやりがいになっています。新規事業は、新しい知識や業界情報の入手が重要ですが、業務だから学ぶのではなく、自分ごととして学ぶ姿勢が大切です。仕事ではあるけれど、プライベートな趣味と同じ感覚でとらえて、「これ楽しいね」って興味を持ってどんどん学んでいくというのが、私のモットーです。