会社選びはスキルアップができるかを重視
私は学生時代から情報系の知識やプログラミングを学んでいたので、そのスキルを生かしたいと考え、IT業界を志望していました。日立システムズに決めた理由は、資格取得支援制度があることに加え、入社後も3年間の若年層教育メニューがあり、教育が充実していてしっかりスキルアップできる環境があると感じたためです。情報の分野はどんどん技術が変化していく世界。学生時代のスキルだけではすぐに追いつけなくなりますし、専門外のことも学びたいと考えました。そのため会社選びはスキルアップという点を最も重視していたと思います。そして現在はセキュリティサービス事業部に所属しています。セキュリティは専門外でしたが、入社後の研修でセキュリティについて深く学び、新たなスキルとして身につけることができました。技術の変化についていくため、さまざまな資格取得に挑戦し続けています。IT業界のイベントやITベンダー主催の勉強会への参加は会社が積極的に推奨してくれていて、スキルアップのためのバックアップは手厚いです。この会社はスペシャリストの仲間がたくさんいる点も魅力です。困ったときは、他部署へもどんどん相談させていただいています。職場全体が、横のつながりとコミュニケーションを大事にしている雰囲気があると思います。