ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

標準機能

販売管理機能について、実際の作業の流れに沿って詳しく解説します。

販売管理の主な機能

業務イメージ

お客さまからいただいた注文を受注データとして登録し、受注残管理、出荷指示へつなげていきます。

(1) 受注入力

お客さまからの注文を受け付け、受注データを登録します。ここでは、見積データを引用して受注データを作成することができます。
また、注文の予約受付を行いたい場合や、在庫の仮押さえを行いたい場合など、仮受注登録をすることで、予約数として在庫を管理することができます。仮受注を使用すると、出荷できない歯止めをかけた状態で、受注残管理を行うことができます。

(2) 受注残高一覧表

受注したデータの中で、まだ、出荷・売上計上されていないデータを一覧表示します。出荷漏れの確認、納期遅延物件のチェック、お客さまから出荷状況、納期の問い合わせがあった場合の確認などに活用することができます。

受注処理が完了したら、次に出荷の手配の準備に入ります。

販売管理システム 機能一覧はこちらをご覧ください。

日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション FutureStageに関する資料請求・お問い合わせは・・・

  • 資料請求・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ(フリーダイヤル)0120-346-401 受付時間9時から17時(土・日・祝日は除く)

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。