お客さまの課題 |
Ross ERPによる解決 (対応する機能) |
|
- Ross ERPの導入でデータ管理を一元化、可視化して、業務全体の状況把握をスピーディに
- 必要なデータを自動的に収集し、工程別、品目別の原価と粗利の算出が行える
- 標準原価と実際原価を両方サポートしており、品目ごとの製造原価を詳細に把握できる
- 産出、管理しているデータをレポートとして出力でき、さらに分析ツール(オプション)との連携にも対応
|
- 顧客ごとに品質管理の要件が異なるが、内容の把握と運用は担当者に依存(属人化)しており、業務レベルのばらつきも大きい
|
- 原材料の購買から製品の出荷まで各ロットのトレースが可能。トレースは原材料から製品(上流から下流)への工程に加え、
製品から原材料(下流から上流)への工程にも標準で対応
- ロット単位で、品目、消費期限(有効期限)、品質検査結果、顧客ごとの規格値情報を管理、照会できる
- Ross ERPによる一元的なデータ入力と管理によって、必要な情報を素早く閲覧、照会することが可能となり、業務効率や顧客対応力の向上を促進
|
- 原材料などの在庫管理で品目によって荷姿(単位)が異なるため、データのとりまとめや作業の効率化が難しい
|
- Ross ERPの拡張単位変換機能を使って、品目ごとに複数の荷姿(単位)を設定して管理が可能。
単位の変換処理も自動化でき、的確な在庫管理、業務の効率化を促進
|
- 原材料や半製品を、そのまま製品として出荷、販売することがある
- 商流によって販売単価の調整があるが、そのノウハウが担当者ごとに違う
|
- Ross ERPは、原材料、半製品、製品をすべて品目マスタ機能で管理でき、在庫状況も一元的に把握可能。
これにより、在庫状況を踏まえた引き当てにもスピーディに対応
- 標準装備の販売チャネル管理機能で、商流に応じた単価調整をスピーディに実施可能。
機能として実装しているので運用の標準化を図ることができ、業務の見直しや改善にも寄与
|
- 取引先指定フォーマットの専用帳票(納品書、請求書)があり、個別開発を行うと初期開発費用が増大
また取引先が増えた際にも開発費用がその都度発生 |
- 納品書、請求書はマスター設定で相手先ごとに帳票フォーマットの切替が可能
帳票レイアウトは標準の帳票ツールを使用して、お客様でも容易に追加、修正が可能で、開発費用を抑えることができる |
- 販売実績値が帳票や各営業担当者の資料での管理となっている。実績値集計の工数増や営業部門、全社でのタイムリーな実績値共有ができていない
|
- オプションとして標準で15種類の分析テンプレートをご提供
販売実績は任意のタイミングで集計、Web画面から実績値の部門・全社共有が可能 |