当社は、日経コンピュータ 2023年8月31日号 顧客満足度調査 2023-2024の「システム開発関連サービス(メーカー系)部門」と「システム運用関連サービス(メーカー系)部門」において1 位を獲得しました。 ※サービス単体での受賞ではなく当社としてそれぞれ1位を獲得しております。
Nextノーマル応援!ITインフラ改革! 日立システムズのITインフラソリューションとは? ITインフラソリューションとは、ハイパーコンバージドインフラ(HCI)やサーバー、クラウド、ストレージなどを組みわせてIT基盤の運用管理を効率化するソリューションです。仮想化やサーバー統合などを通じて、IT部門の抱えるさまざまな課題を解決し、ビジネス変革へ柔軟に対応するインフラを構築します。 例えば近年注目されている下記のような課題、お心当たりはありませんか?日立システムズのITインフラソリューションならこれらのお悩みをワンストップで解決できます。 テレワークを推進したいのに ニューノーマルの時代、これからはテレワーク・リモートワークがスタンダード。しかし制度の導入にあたっては端末の管理、インフラの整備など課題が山積み… テレワーク・リモートワークの 運用管理の負荷を DXや攻めのITが注目を集める一方で、おろそかにできないのが現行システム運用。けれども人材が限られてしまい、業務負荷が高止まりしてしまうなんてことも… インフラの運用管理を ITインフラの性能や どんどん増え続けるデータ。ディスクの増設にも時間とお金が掛かるし、サーバーをリプレースしようにもちょうどよいサーバーが見つからないし… 「ちょうどよい」サーバーを
日立システムズが提供するNextノーマル応援!ITインフラ改革では、Nextノーマル(コロナ後の新常態)や企業のレジリエンス、DX戦略など大きな変化の中で企業を支援するためのITサービス、インフラソリューションを紹介します。
About
課題がいっぱい
導入を検討中の方はこちら
軽減したい
効率化したい方はこちら
スペックに不満
お探しの方はこちら
ここがポイント 日立システムズのITインフラソリューション
Point 1
豊富な選択肢と保守サポート
豊富な製品ラインアップから課題や用途に合わせた製品を選定できます。さらに導入後は、メーカーと連携したサポートや柔軟なスケールアウトなど、構築から保守までをワンストップで提供。窓口を日立システムズに一元化することで、運用業務負担を軽減できます。
Point 2
多彩な導入実績
小規模システムから大規模システムに至るまで、導入実績が豊富です。サーバー統合、仮想デスクトップ(VDI)の導入、エンジニア向けのワークステーションのVDI化(GPUを利用したeVDI環境)など、さまざまな課題に応じた幅広い提案が可能です。具体的な導入実績は事例一覧をご覧ください。
Point 3
周辺課題もまとめてお任せ
想定していた課題を解決すると、その周辺の別の課題が浮かび上がってくる、なんてことはありませんか。日立システムズなら、さまざまな業務システムの構築実績や全国約300か所のサービス拠点などのサービスインフラを生かした提案で、周辺課題ごと解決します。
インフラの導入や管理でお困りごとがあれば、まずはご相談ください。
日立システムズはインフラ周りをまるごとお任せいただける、お客さまの
身近な協創パートナーです。
ITインフラソリューション 適用事例
ITインフラソリューションで経営課題を解決できた、代表的な事例をご紹介します。
ニュース
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。