Windows 11の製品コンセプトは、
ユーザーの生産性と創造性を
最大限に引き出すことをめざしており、以下のような特長があります。
シンプルで直感的な操作性
ユーザーがより簡単に操作できるよう、洗練されたシンプルで直感的なデザインを採用(新しいスタートメニューやタスクバー、ウィジェットなど)
生産性の向上
パソコンの起動やシャットダウンに要する時間、バックグラウンドでの処理効率の改善による動作の高速化、ウィンドウのグリッド配置機能の提供
セキュリティの向上
TPM2.0必須化によるセキュリティを強化したカーネルや多数の保護機能を提供、その他パスワードレス認証、多要素認証、パスワードフィッシング保護などをサポート
統合されたアプリ
Teams、Microsoft Defender、Power AutomateなどのアプリをOSに統合
Windows 10を継続利用することで
サイバー攻撃の被害を受ける可能性や
一部のソフトウェアを使用できずに業務に支障がでる恐れがあります。
セキュリティリスク
新たなセキュリティぜい弱性やバグを修正した更新プログラムが提供されないため、セキュリティリスクが高まります。
ソフトウェアの互換性
新しいソフトウェアがWindows 10との互換性がなく、使用できないリスクが高まります。
コンプライアンス
ぜい弱性の対策しないことにより、企業の信頼を喪失するリスクが高まります。
運用コスト
セキュリティ維持のため、ソフトウェア導入などの追加コストが発生する可能性があります。
01多彩なソリューション
Windows 11移行支援を中心にさまざまな製品、サービスを提供し、お客さまの業務やDX課題などの解決を支援します。
02豊富な実績と人財
大手金融機関や製造業など幅広い業種への対応実績とそれを支える営業・設計の対応力により、お客さまの細かなニーズにも対応します。
03強力なサービスインフラ
全国サービス拠点やシステム監視・運用等で培ったサービスインフラを活用して業務を効率化し、お客さま負担の軽減を図ります。
お客さまの環境の確認から各社にあった
Windows 11 導入・運用支援までトータルでサポート。
お客さまがWindows 11を導入する際に、環境の確認や事前に
対応すべき事項を洗い出すためのサポートを提供します。
ステップ01
ステップ02
ステップ03
お客さまがWindows 11を円滑に導入できる様に、さまざまな支援作業を提供します。
Windows 11 PC展開支援
① お客さま環境に合わせたマスター作成・更新と
展開作業支援
② Microsoft IntuneやAutopilotを活用した
クラウドベースのキッティング管理への移行支援
GPO検討支援
① 設定済GPOの改修支援や、新機能の追加など
環境に応じた設定を支援
② Windows 10ベースのテンプレートを
Windows 11ベースへ移行
FU/QU適用支援
① 定期的なWindows Update作業の対応支援
② WSUS、Microsoft Intuneなどへの適用ツール移行支援
支援企業さまの事例情報を通じて、
課題に応じた解決策とその効果についてご紹介します。
製造業 X社さま(端末を一元管理するシステムとしてMECMを導入)
課題
解決策
効果
お客さまの当初計画通りのスムーズなWindows 11への移行に加えて、移行後の端末管理システムの運用改善や正確性・一貫性のあるGPO設定によるトラブル発生の抑止を実現した。
金融業 Y社さま
課題
解決策
※SASE:Secure Access Service Edge(2019年にガートナーによって提唱されたネットワークセキュリティモデル)
GPO:Group Policy Object
効果
複雑なお客さまの運用環境においても、効率的なクライアント構築手法の提供によりスムーズな移行を実現し、お客さまから技術優位性を高く評価いただいた。
Windows11運用・導入プロセスごとの当社提供ソリューション
1PC-LCMサービス
01
調達02
導入03
運用04
返却2ヘルプデスクサービス
お客さま情報システム部門の社内ヘルプデスク業務を代行し、Windows 11やMicrosoft365関連の問い合わせや依頼を一元窓口として受け付け、スムーズに解決までサポートするサービスです。
3セキュリティサービス
IT資産管理・デバイス管理、 クライアントぜい弱性管理 |
SKYSEA Client View、LANSCOPE EM、License Guard |
---|---|
クライアントウイルス対策 | HP Wolf Pro Security 、SentinelOne |
仮想デスクトップ | SKYDIV(VMware Horizon乗り換えキャンペーン) |
ネットワーク機器ぜい弱性対策、 インターネットブレイクアウト |
SD-Branchサービス |
*製品名、サービス名については、おのおのの会社の登録商標ないしは商標であり、各所有者が商標権を保持しています。
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。