ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

「新規市場進出に必要なIT武装と業務改革」

失敗事例から学ぶ基幹システム構築講座 「システム企画」編

2013年4月、「TENSUITE」は、日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」に統合しました。
※本コラムに記載の商品情報は初掲載時のものです。

新規市場進出

(企画1)
「新規市場進出に必要なIT武装と業務改革」
受注低迷の打開策として新規マーケットに進出!しかしその打開策が在庫過剰とコスト高を生む結果に。 新事業立ち上げ時に必要なシステム要件と社内体制とは?
(2010/3/8)
筆者:(IT コンサルタント)石田 富士夫

問題点の深堀と気付き

A社の社長はこのような問題が起こった原因と、過剰在庫とコスト高がここまで進行するまで放置されていた原因について考えました。 このまま表面に上がった問題だけをたたいても、同種の問題が出てくると感じたからです。 社長は経営陣を集めこの議論を投げかけました。 すると中国進出の責任役員は危機感を募らせているのですが、従来の安定市場を担当している役員達は他山の石のような意識で問題を見ており、もう一歩踏み込んで考えられていないことがわかりました。

この様子から社長は、いま、中国の拠点で起こっていることは一拠点の問題ではなく、会社全体の意識のずれから起こった長期的な問題であり、またこれに気付いていないことが大問題であると認識しました。 A社は長年の間、大手取引先との取引で業績が安定していたために組織が硬直化し時代の変化に鈍感になっていたのです。 中国と言う新規市場に打って出ているにもかかわらず、内部体制は業績が安定していた時代のまま変革できていませんでした。

この根本的な問題点を会社全体に再認識させ、抜本的な業務改善を図るために、社長をトップとして各部門長をメンバーとする「業務改革プロジェクト」を立ち上げました。 また、外部から海外進出の経験のあるコンサルタントを加え、同業他社の成功事例と比較することで自社の問題点を顕在化し、自社の意識改革も含めた改善案の作成を目ざしました。 外部の見方や情報を取り入れることで、従来は当たり前としてやってきた業務を再度見直し、自社のレベルを客観的にとらえて改善することを狙いとしたのです。
社長はこれからの会社の業務体制として下記の指針をあげ、改善検討の柱としました。

指針
顧客(需要)の変化を俊敏に感知し、これに即応した販売・生産・在庫をリアルに調整できる業務体制の実現

次に改善プロジェクトが検討した改善案について説明します。

日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション FutureStageに関する資料請求・お問い合わせは・・・

  • お問い合わせ

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。