
はんこレス(中間処理レス)・ペーパーレス・キャッシュレスの3つのレスを中心とした改革を進める東京都総務局様。国内自治体最大規模の職員全員へ、また島しょ部へ配布するための工数・紙・郵送コストの負担は毎月大きなものでした。この課題をどのように解決したのでしょうか?
鉄鋼、アルミ、銅などの素材事業を中心に100年以上の歴史を持つ株式会社神戸製鋼所様。国内25拠点に加え海外約60拠点への給与明細配送に係る事務作業負担が増大していました。この課題をどのように解決したのでしょうか?


ご利用帳票:[給]給与明細書、[賞]賞与明細書、[源]源泉徴収票、[扶]扶養控除申告書、[保]保険料控除申告書
実績の一部を代表事例として記載
小売業
20,000名
5帳票利用
[給][賞][源][扶][保]
化学工業メーカー
6,700名
10帳票利用
[給][賞][源][扶]ほか
情報処理サービス
6,000名
3帳票利用
[給][賞][源]
大手予備校
5,000名
5帳票利用
[給][賞][源][扶][保]
鉄鋼メーカー
4,500名
3帳票利用
[給][賞][源]
アパレル業
3,000名
3帳票利用
[給][賞][源]
サービス業
2,000名
3帳票利用
[給][賞][源]
飲食業
2,000名
3帳票利用
[給][賞][源]
自治体
1,620名
10帳票利用
[給][賞][源][扶]ほか
大手製薬会社
1,500名
3帳票利用
[給][賞][源]
化粧品メーカー
1,100名
3帳票利用
[給][賞][源]
大学
820名
2帳票利用
[給][賞]
信用金庫
800名
3帳票利用
[給][賞][源]
建設業
600名
4帳票利用
[給][賞][扶][保]
医療法人
500名
3帳票利用
[給][賞][源]
特許事務所
120名
4帳票利用
[給][賞][源][扶]