ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

繁盛店から読み解くマーケティングトレンド:

無名な店ばかりなのに、客が集まる商業施設が浅草にあった (2/4)

客が集まる商業施設が浅草にあった

フロア構成は、1階食品、2階日用品、3階情報発信、実演・体験、4階飲食で、合計売場面積は約3732平方メートル。約1000坪です。

年間集客想定は372万人以上を見込んでおり、年間売り上げ目標は30億円としています。それほど大きな売場面積ではないのですが、とにかく連日お客さんが集まっています。最近私が見た施設の中ではダントツの集客力。平日の店内の混み具合は、今年3月にできた新宿駅新南口のルミネ「NEWoMan」や、「東急プラザ銀座」にも負けないほどです。開業100日目で来館者数180万人を突破したということですから、当初目標の2倍近い集客ペースであることが分かります。特に高年齢層を最も集めている店と言ってもいいでしょう。

確かに立地が良いというメリットはあります。まるごとにっぽん周辺の2014年6月の歩行者交通量は、平日で1日当たり2万5000人(接道する3道路の合計値)、休日で5万人。浅草エリア全体では毎年約2800万人の観光客で賑わいます。訪日外国人の多くも浅草に立ち寄ります。

大勢の人でごった返す店内
大勢の人でごった返す店内

しかし、それだけで人が常に集まるということはありません。なぜまるごとにっぽんはたくさんの人を引き付けているのでしょうか。そのポイントは品揃えに対するこだわりにありました。

まるごとにっぽんにはさまざまな全国の逸品を集めている、まさに日本の地域産品のセレクトショップです。全国各地の地産グルメを扱う食物販店舗、地方に伝わる伝統を生かし新しいモノづくりに取り組む物販店舗、全国の市町村が集まる「おすすめふるさと」とコラボレーションするサービス店舗、浅草の景色を楽しみながら旬の味覚が楽しめる飲食店など、全4フロアに、飲食店8店、物販37店、そのほか5店の合計50店を集積しています。

店舗数はそれほど多くないのですが、アイテム数は数万に上るでしょう。コンビニは一般的には3000アイテムほどを品ぞろえしていますから、それよりもはるかに多く、その1つ1つがニッポンを感じさせるものばかりで、非常におもしろい。また、店内は心が落ち着く空間になっています。

*
ITMedia掲載記事を転載

おすすめソリューション

「次世代量販店向け本部店舗システム FutureStage/MDCore」

市場や経営戦略の変化に柔軟に対応できる分散統合デザイン型の基幹業務システム

「次世代量販店向け本部店舗システム FutureStage/MDCore」

  • 販売管理

小売業向けソリューションをご検討のお客さまはこちら

お問い合わせ・資料請求フリーダイアル 0120-346-401 9:00~17:00(土・日・祝日は除く)

記載されている会社名、製品名はそれぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。