ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

専門家コラム:職場のポジティブメンタルヘルス~健康増進と生産性向上の両立に向けて~

【第4回】ワーク・エンゲイジメントを高めるには?(2)個人に向けたアプローチ

第3回では、ワーク・エンゲイジメントを高めるための方法として組織に向けたアプローチをご紹介しました。第4回では、ワーク・エンゲイジメントを高めるための方策として、個人に向けたアプローチ、特に仕事のやりがいを高めるジョブ・クラフティングに注目してご紹介します。

経営学の領域では、古くから作業効率を高める職務設計に注目し、徹底した分業を志向してきました。しかし、この方法には限界がありました。徹底的に分業化され、個別化された仕事を繰り返し行っていくうちに、従業員は仕事にやりがいを失っていったのです。
そこで、「作業効率は維持したまま従業員の動機づけを保つには、職務をどのように設計すればよいか?」という問題意識が高まりました(森永、 2014)。このような問題意識の中から注目されるようになった概念が「ジョブ・クラフティング」です。

ジョブ・クラフティングは「課題や対人関係における従業員個人の物理的ないし認知的変化」と定義されます(Wrzesniewski & Dutton、 2001)。物理的な変化とは、課題のかたちや範囲、仕事の数の変化を言い、認知的変化とは、仕事そのものに対する見方の変化を言います。対人関係の変化とは、仕事でやりとりする相手を主体的に選ぶことを言います。つまり、ジョブ・クラフティングとは、自らの仕事を変化させながら、仕事の意義を高めていくプロセスと言ってもよいでしょう。

野球解説者の野村克也氏は高卒テスト生として野球人生を始めましたが、彼は現役時代を振り返って次のように述べています。

「バットだけはよう振ったな。日本一振ったと思ってる。素振りはつまらないし、回数を基準にすると続かない。私がこの単純作業を継続できたのは、振ったときのブッという振幅音に興味を持ったから。ミートポイントで力を爆発させるようなスイングができたときは、この音が短い。そして、この短い音を出すためには、力を抜いていないとダメだということに気がついた。これがおもしろくて、1時間、2時間はすぐに過ぎていきました」(出典:PRESIDENT 2013年11月4日号)。

打者にとって素振りは基本的なトレーニングの一つです。しかし、素振り自体は面白くなく、長続きしない。そこで、振幅音の違いに面白さを見い出すことで、トレーニングを長続きさせていったわけです。

別の例として、森永(2014)は、ポップ作りをする本屋の店員を挙げています。本屋に行くと「店員オススメの小説」を紹介するためのポップをしばしば見かけます。このポップ作りが、与えられたノルマではなく、自主的な創意工夫として行われている場合には、ジョブ・クラフティングとして考えることができるのです。
このポップ作りを通じて、本屋の店員は自分の興味や関心を仕事の中に取り込むことに成功しています。もしポップによって売り上げが増えれば、自分の仕事が売り上げに貢献していることを実感できるでしょう(森永、 2014)。

このように、野村氏や本屋の従業員はジョブ・クラフティングを行うことで仕事や職場環境に積極的に働きかけ、仕事をやりがいのあるものに変化させながら、いきいきと働くための工夫を行い、ワーク・エンゲイジメントを高めていたと言えそうです(島津、 2014)。

第5回は、ワーク・エンゲイジメントを高める方策として、オフの充実が仕事の充実につながるという「リカバリー経験」(仕事での疲労を回復ための方策)を中心に解説します。

[引用文献]
島津明人 (2014). ワーク・エンゲイジメント: ポジティブメンタルヘルスで活力ある毎日を. 労働調査会
森永雄太 (2014). ジョブ・クラフティングを通じた職務の再設計. 産業看護、 6、 32-36.
Wrzesniewski、 A.、 & Dutton、 J. E. (2001). Crafting a job: Revisioning employees as active crafters of their work. Academy of Management Review、 26、179-201.

  • ※ コラムは筆者の個人的見解であり、日立システムズの公式見解を示すものではありません。
  • 「ヘルスケア関連」サイトへ

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録

  • 日立システムズFacebook 公式アカウント

データセンター紹介ページへ

データセンター紹介
ゆるぎない信頼のパートナー 日立のデータセンター

日立システムズの
Microsoftソリューション
Microsoftとの力強い協力体制で、お客さまのソリューションを支えます。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。