ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

aams

マットレスの下に設置する部材は空気とウレタンのみの安全設計
特許技術により生み出された安心安全な高精度見守りセンサー

高精度なセンサーである一方で、人体に近い部材で通信を行わず、電波も発信しないため、ペースメーカーなどの器具を装具している方にも安心して使用可能
割れたり壊れにくい素材で、お手入れも非常に簡単!

特長

aamsはその名(a=安心、a=安全、m=見守り、s=システム)の通り、マットレスの下に設置する部材が空気とウレタンのみの安全設計となっています。特許技術によって高精度に心拍や呼吸の状態、睡眠の深度を計測します。

aamsセンサー仕様

製品概要・導入効果

高精度で多様な検知項目

体動の計測精度が非常に高く、心拍・呼吸に相当する値のみならず、長時間の無体動なども計測して通知を発信。起き上がりや離床の検知スピードも速く、離床センサーとしても高い性能を発揮します。

導入効果

心拍や呼吸に相当する値に関する通知を体調の変化の見守りに活用したり、体位交換のタイミングを計るなど、業務効率化の推進に繋がります。

心拍や呼吸に相当する値に関する通知を体調の変化の見守りに活用

aams eyeによってリアルタイムで通知確認を実現

Webカメラを併用することで、居室の様子をスマートデバイスや管理パソコンを通じてリアルタイムに確認。
通知の発生時に居室の様子を自動録画可能。

導入効果

録画されたデータでさまざまな検証をすることで、再発防止策を立案のほか、怪我や痣などの原因を特定することに活用できます。結果として入所者や職員の安心や安全を守ることができるようになります。

入所者や職員の安心や安全を守ることができるようになります。

福祉の森との連携

離床や心拍・呼吸の状態に関するさまざまな通知を見守りシステム・記録システムに連携

離床や心拍・呼吸の状態に関するさまざまな通知を見守りシステム・記録システムに連携

インカムシステム「クリアトークカム」と連携し、通知をグループトークで受信

インカムシステム「クリアトークカム」と連携し、通知をグループトークで受信

製品の導入環境

動作環境

センサー本体 無線ネットワークで運用(固定IPアドレスを割り当て)
モバイル端末 無線ネットワークで運用
管理パソコン 無線ネットワークで運用(固定IPアドレスを割り当て)

設置場所

  • マットレスの下に設置します。臥床した際、真上にみぞおちがあるポジションが最適です。
*
記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
*
aamsは、株式会社バイオシルバーの登録商標です。
*
クリアトークカムは、株式会社ティービーアイの登録商標です。
*
製品の改良により予告なく記載されている仕様が変更になることがあります。
福祉の森 各サービスの資料請求・お問い合わせはこちらから

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。