ページの本文へ
お問い合わせ
検索
検索
検索
License Guardトップ
License Guardとは
価格/サービス
機能/動作環境
導入事例
セミナー
FAQ
IT資産管理・ライセンス管理:License Guard
トピックス
トピックス
License Guardのトピックスを一覧でご覧いただけます。
ライセンス管理についてのお問い合わせはこちら
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年以前
2022年
2022年8月3日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2022年1月17日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2021年
2021年10月21日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2021年7月13日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2021年4月8日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2021年1月7日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2020年
2020年11月17日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2020年10月29日
2020年11月19日(木)に『コストとIT投資の最適化』セミナーをオンライン形式にて開催します。(主催:アシスト様)
2020年8月7日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2020年6月2日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2020年1月21日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2019年
2019年10月24日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2019年9月30日
2019年10月11日(金)に株式会社日立システムズ ソリューションスクエア東京にて『IT資産管理セミナー』を開催します。
2019年7月2日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2019年5月21日
2019年6月7日(金)一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC)主催『ITAM World 2019』に出展します。
2019年4月9日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2019年1月22日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2018年
2018年10月5日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2018年9月19日
2018年10月11日(木)にアシスト市ヶ谷本社セミナールームにて『ライセンス監査対策セミナー』を開催します。
2018年9月4日
2018年10月24日(水)に開催される『IAITAM ACE JAPAN 2018』IT資産管理カンファンレンスに出展します。
2018年8月6日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2018年4月4日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2018年1月5日
ご使用いただいております「License Guard」、および「PCヘルスチェッカー」製品における「DLL読み込み問題」への対応について掲載いたします。
2018年1月5日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2017年
2017年9月11日
2017年10月4日(水)に開催される「IAITAM ACE JAPAN 2017 IT資産管理 カンファレンス」に出展します。
2017年7月6日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2017年5月30日
Windows10 UPDATE対応状況およびLicense Guard バージョンリリース情報を更新しました。
■Windows10 UPDATE 対応状況
(2017/03/30 更新)
Ver5.1.8.0は Anniversary Update(バージョン1607)に対応しております。
■License Guard バージョンリリース情報
(2017/03/30 更新)
Ver.5.1.9.0リリースについて、2017年1月末を予定しておりましたが、諸般の事情により延期させていただきました。 申し訳ございません。
リリース時期については、2017年秋ごろを予定しております。
2017年5月29日
2017年6月9日(金)一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC)主催「ITAM World 2017」に出展します。
2017年4月5日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2017年3月28日
サーバーライセンス・同時利用アクセスライセンスなどの適正化を支援し、運用を代行するサービスの提供を開始しました。
2017年3月28日
IT資産管理製品「FlexNet Manager Suite 」のページを開設しました。
2017年3月28日
フローティングライセンス管理製品「FlexNet Manager for Engineering Applications」のページを開設しました。
2017年3月28日
サーバーライセンス管理製品 「FlexNet Manager for Server」のページを開設しました。
2017年3月28日
ソフトウェア脆弱性管理製品「Corporate Software Inspector」のページを開設しました。
2016年
2016年12月26日
Windows10の稼働保証のご案内
2016年12月26日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2016年10月5日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2016年8月4日
2016年9月16日(金)「IAITAM ACE JAPAN 2016 IT資産管理 カンファレンス」に出展します。
2016年5月10日
2016年6月10日(金)一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC)主催「SAM World 2016」に出展します。
License Guardの小セッション「永続的なIT資産管理のポイント」も開催します。
2016年5月9日
お客さまが現在保有しているサーバーライセンス、クライアントライセンスの管理について支援を行うサービス、「ライセンス管理支援サービス」メニューを追加いたしました。 ぜひご利用ください。
2015年
2015年9月15日
コラム「ライセンス管理運用時の重要ポイント」の「第2回 コストとリスクを削減するライセンス管理とは?」を掲載しました。
2015年8月10日
2015年9月11日(金)に東京コンファレンスセンター・品川で開催される「IAITAM ACE JAPAN 2015 IT資産管理 カンファレンス」に出展します。
2015年6月16日
コラム「ライセンス管理運用時の重要ポイント」の「第1回 ライセンス使用契約を知らないライセンス管理をしていませんか?」を掲載しました。
2015年5月26日
2015年6月12日(金)一般社団法人ソフトウェア資産管理評価認定協会(SAMAC)主催「SAM World 2015」に出展します。
License Guardの小セッション「ユーザライセンス及びクラウド提供ライセンスのライセンス管理事例」も開催します。
2015年2月12日
2015年3月5日(木)[東京]オフラインPCをライセンス管理の運用サイクルに取り込む方法(製造現場のオフラインPCはライセンス管理できていますか?)セミナーを開催します。
2014年
2014年12月9日
コラム「海外ビジネスにおけるソフトウェア利用・ライセンス管理とリスク」の「第2回 米国不正競争防止法、盗まれたITとは?」、「第3回 アジアビジネスの落とし穴、ソフトウェア利用に潜む海外ビジネスリスク」を掲載しました。
2014年11月26日
PCセキュリティ情報の”見える化”を目的としたツール「PCヘルスチェッカー」のページを開設しました。
2014年7月1日
今月から全3回シリーズで海外支店・子会社管理を視野に入れたライセンス管理/監査に関するコラムを掲載いたします。 今回は第一回として「海外のビジネスリスク、見落としていませんか?海外関連会社のライセンス監査について考える」を掲載しています。 ぜひご覧ください。
2014年6月30日
7月23日東京都中央区京橋にて開催される「ライセンス監査の最新動向とコンプライアンス対策」(JP1セミナー:JP1資産管理と連携製品の紹介)セミナーでLicense Guard for JP1をご紹介いたします。 奮ってご参加ください。
2014年6月18日
SAMAC主催『SAM World 2014』の個別セッションにLicense Guardを出展します。 奮ってご来場ください。
2013年5月30日
海外拠点にあるライセンスの管理、ソフトウェア仕分け辞書のサポート、ネットワーク分断拠点のインベントリ自動収集などの機能強化を行いました。
2014年5月20日
「100万ライセンス突破キャンペーン」
100万ライセンスを記念し特別価格にて提供いたします。 詳細はご相談ください。
2014年2月13日
『ライセンス監査の最新動向とコンプライアンス対策』(JP1セミナー:資産管理とライセンス管理の勘所)を3月11日(火)に東京で開催します。 奮ってご来場ください。
ページの先頭へ
2013年
2013年12月17日
「100万ライセンス突破キャンペーン」
2014年3月までにご購入いただくと特別価格にて提供いたします。 詳細はご相談ください。
2013年11月6日
『License Guard新バージョンご紹介セミナー』を11月26日(火)に東京で開催します。 奮ってご来場ください。
2013年10月31日
『第2回ソフトウェアライセンス管理セミナー』(もう監査で慌てない!!JP1による一歩進んだライセンス管理)を12月4日(水)に東京で開催します。 奮ってご来場ください。
2013年10月31日
『第1回ソフトウェアライセンス管理セミナー』(もう監査で慌てない!!JP1による一歩進んだライセンス管理)を11月20日(水)に東京で開催します。 奮ってご来場ください。
2013年10月29日
『License Guard ソフトウェア辞書ご説明資料』を更新しました。
2013年10月29日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2013年10月4日
JP1/NETM/DMで収集されたデータを生かしてソフトウェアの所有(=契約)と利用状況の紐付け管理をするライセンス管理システム「License Guard for JP1」が日立製作所と共同出展される「日立イノベーションフォーラム2013」を10月30日(水)、31日(木)に東京で開催します。 奮ってご来場ください。
2013年8月13日
Ver5新機能「MSDN管理機能」についてご紹介します。 詳しくはこちらをご覧ください。
2013年8月1日
『License Guard (ver4.6.5) ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2013年7月2日
「ソフトウェア資産管理をどう進めたらよ いか分からない」といったお客さまに向け、第4回License Guardミニセミナーを8月6日(火)に開催します。 奮ってご参加ください。
2013年6月25日
「ソフトウェア資産管理で押さえておくべき、ライセンスコンプライアンスの最新動向とリスク管理をご紹介」する、ソフトウェアライセンス管理セミナーを7月10日(水)に開催します。 奮ってご参加ください。
2013年5月30日
License Guardの新バージョン(Version 5)をリリースしました。
2013年5月30日
「ソフトウェア資産管理をどう進めたらよいか分からない」といったお客さまに向け、ミニセミナーを開催します。 奮ってご参加ください。
2013年5月22日
「JP1セミナー そのIT資産管理・ライセンス管理・セキュリティ管理は本当に正確で確実でしょうか?」のセミナーレポートを掲載しました。
ページの先頭へ
2012年
2012年12月3日
ソフトウェアライセンス管理セミナー(2012/12/18(火) 於:日立システムズ本社)を開催いたします。
2012年10月30日
『License Guard (ver4.6.4.5) ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2012年10月1日
「License Guard」ソフトウェア辞書のご説明資料を掲載しました。
2012年10月1日
FAQを更新しました。
2012年8月21日
『License Guard (ver4.6.4.5) ソフトウェア辞書リーフレット』を更新しました。
2012年8月21日
『License Guard Ver4.6.4.5』リリースに伴い、新オプション・サービスを「価格/サービス」に追加しました。
2012年7月30日
FAQ 「License Guard」に関するよくあるご質問 を追加・更新しました。
2012年7月13日
『License Guard(ver4.6.4.5)』を新規導入お客さま向けにリリースいたしました。
2012年7月13日
動作環境情報を更新しました。
2012年7月6日
「IT資産管理BPOサービス」の関連商品として掲載されました。
2012年6月8日
2012年6月25日(月) 第12回「License Guard」個別相談会を実施いたします
2012年6月8日
2012年6月15日(金) 第11回「License Guard」個別相談会を実施いたします
2012年5月28日
『License Guard(ver4.6.4.5)新規導入お客様向けリリースノート』を公開しました。
(現在ご利用中のお客様向けには2012年10月リリースを予定)
2012年5月28日
『License Guard(ver4.6.4.5)ソフトウェア辞書リーフレット』を公開しました。
2012年5月28日
ライセンス保守契約締結お客様向けに『License Guard統合サポートポータル』を開設しました。
2012年5月28日
『License Guard導入作業項目一覧』を公開しました。
2012年2月17日
『License Guard ソフトウェア辞書リーフレット』を公開しました。
2012年2月7日
新機能『License Guard オプション機能』をリリースしました。
2012年1月26日
新バージョン『License Guard Ver4.6.4.1』をリリースしました。
ページの先頭へ
2011年
2011年12月8日
動作環境情報を更新しました。
2011年1月14日
新バージョン『License Guard Ver4.6』をリリースしました。
ページの先頭へ
2010年以前
2010年10月18日
【FAQ】ページを更新しました。
2010年9月16日
「導入効果シミュレーター」を追加しました。 右側バナーからご利用いただけます。
2010年7月6日
日立情報とクオリティがソフトウェアライセンス管理の分野で協業
-共同開発したソリューションによりソフトウェアの有効利用とコスト削減を実現-
2010年6月16日
「今日から見直すライセンス管理セミナー」in札幌 にてLicense Guardをご紹介いたします。
2010年6月1日
新バージョン(V4.5)をリリースしました。
2010年2月1日
教育機関向けソフトウェア資産管理セミナー(2010/2/17 於:札幌ガーデンパレス)にて、License Guardの商品紹介をします。
2010年1月7日
「導入前と導入後を徹底比較!」ページを追加しました。
2009年10月1日
情報化月間2009で「情報化月間推進会議議長表彰」を受賞しました。
2009年6月1日
ご好評により追加開催決定!! ソフトウェア資産管理(SAM)セミナー(2009/6/25 於:ハーモニアスコンピテンスセンター[東京・品川])にて、License Guardの商品紹介をします。
2009年4月21日
ソフトウェア資産管理(SAM)セミナー(2009/5/26 於:世界貿易センタービル[東京・浜松町])にて、License Guardの商品紹介をします。
2009年3月23日
「他社ツールとの連携」ページをはじめ、コンテンツの一部をリニューアルしました。
2009年2月19日
弊社主催のITセミナー ~TCO削減のアイデアが見つかるセミナー~ (2009/3/6 於:ウェルシティ大阪(大阪厚生年金会館))に、License Guardを出展します。
2009年2月12日
北海道ビジネスフォーラム2009(2009/3/3 於:ロイトン札幌)に、License Guardを出展します。 (出展元:株式会社 北海道日立情報システムズ)
2009年2月6日
HITACHI Open Middleware World in KANSAI 2009(2009/2/18 於:ホテル阪急インターナショナル)に、License Guardを出展します。
2009年2月6日
新バージョンの追加機能ご紹介資料(PDF)を公開しました。
2008年10月31日
QAW/QND Plus(クオリティ株式会社)+License Guard連携ソリューションが、クオリティ株式会社のオーサライズドソリューションに認定されました。
2008年10月3日
クオリティ株式会社主催の「クオリティ製品ソリューションセミナー」(10/22:名古屋、10/23:大阪、10/24:東京)にて、License Guard & QAW/QND Plus連携ソリューションをご紹介します。
2008年9月16日
ライセンス標準価格の表示形式を改訂し、1ライセンスあたりの単価表示としました。
2008年7月15日
エンタープライズ・リスク・マネジメント2008(8/20~8/22 於:東京ビッグサイト)にLicense Guardを出展。 また、8/22の13時より、会場内のオープンシアターにて「IT資産管理で、PCとライセンスの最適運用を支援」と題したミニセミナーを開催します。
2008年6月3日
無料お試し版の稼動前提ソフトウェア「MSDE2000」を、同お試し版CD-ROMに同梱しました。
2008年5月27日
弊社がマイクロソフト社のSAM(Software Asset Management・ソフトウェア資産管理)パートナー企業として認定されました。
(マイクロソフト社のSAMホームページはこちら。 )
2008年4月23日
「価格・サービス」ページの導入支援・保守サービス項目内に、「License Guard」本体、ならびにインベントリ収集システム(LG-ICS)導入・構築作業の作業費用を掲載しました。
2008年2月26日
産業・流通業向けITセミナー(2008/3/14 於:名古屋市都市センター)にて、License Guardの商品紹介をします。
2008年2月21日
日立情報ITセミナー(2008/2/27 於:ウェルシティ大阪(大阪厚生年金会館))にて、License Guardの商品紹介をします。
2008年1月21日
IT全般統制セミナー(2008/2/20 於:日立情報システムズ 本社)にて、License Guardの商品紹介をします。
2008年1月18日
FAQページを全面リニューアルしました。
2008年1月7日
九州ITマネジメントセミナー(2008/1/22 於:エルガーラホール)にて、License Guardの商品紹介をします。
2007年12月6日
IT全般統制セミナー(2008/1/18 於:日立情報システムズ 本社)にて、License Guardの商品紹介をします。
2007年11月20日
License Guardはここが違う!『複雑なライセンス形態への対応』 ページを追加しました。
2007年10月17日
オリンパス株式会社様導入事例を公開しました。
2007年9月18日
北海道日立グループ展2007(10/4~10/5 於:札幌グランドホテル)にLicense Guardを出展します。
2007年8月31日
無料お試し版CD-ROMの受付を開始しました。
2007年8月31日
ホームページを公開しました。
IT資産管理・ライセンス管理 License Guardをご検討のお客さまはこちら
ページの先頭へ
サイトマップ
お問い合わせ
情報セキュリティポリシー
日立グループTOP
サイトの利用条件
アクセシビリティへの対応方針
個人情報保護に関して