福祉施設のコストや業務効率に関するさまざまなお悩みに対し、日立システムズが提供するソリューションを紹介します
Ai-Glies(アイグリーズ)は空調に特化した省エネ・節電システムで不快指数に基づきエアコンの間引き運転を実施することで電気の使用量を削減します。
近年、エネルギー資源の価格高騰や円安などの影響により電気料金の値上げが続いており、病院や介護施設の経営をひっ迫しています。
一方で省エネ対策は多様化しておりますので、負担が少なく、効果の高い省エネシステムを紹介します。
Ai-Gliesは全国の医療機関や介護施設に実績のある、空調に特化した省エネ・節電システムです。従来のような暑さや寒さを我慢するピークカット型ではないため、高齢者や入院患者への負担がないことが特長です。
また地球温暖化の影響として世界的な天候の不順が報道されておりますが、カーボンニュートラルへの取り組みとしてCO2排出量の削減にも効果があります。
利用者向け請求書/領収書を電子化して配信します。
請求書/領収書の郵送にかかるコストや手間を削減し、ペーパーレス化により環境への配慮もできます。
2024年10月より郵便料金が改訂されます。
郵送のコストと業務効率化を実現するソリューションを紹介します。
郵送にかかるコストには郵便料金のほかに社名を印刷した窓付き封筒代や紙代、トナー代がかかります。また印刷にかかる時間や封入、郵送の手続きの時間などを合わせると多くの業務時間が発生しています。
請求書/領収書を配信することでサービス利用の基本料金+30円/1件の費用にコストカットでき、作業時間は件数に関わらず5分程度と大幅に削減できます。
またペーパーレス化を実現することで環境にも配慮できます。
タブレット端末を使用して、簡単なタッチ操作で記録がきます。導入の効果は多岐にわたり、記録時間の短縮や精度の均一化、職種間の情報共有、緊急搬送時の準備時間の削減、ペーパーレス化を実現しています。
お陰さまで福祉の森 タブレット記録システムは発売から6年が経過しました。導入から数年経過したお客さまが増えてきたこのタイミングで、タブレット記録システムの導入前後を比較し、どのような導入効果があったかをお客さまに聞いてきました。
『記録時間を①記録する時間、②転記する時間、③確認する時間、の合計としたところ、導入前後を比較し、平均で50%以上の記録時間を削減しました。他にもペーパーレス化による記録用紙のコスト削減や記録用紙を作成する時間の削減できました。』
『記録時間の削減や記録のICT化により、利用者さんと過ごす時間が増えたり、写真の添付による患部の経過確認など、サービスの質が向上しました。』など、とても嬉しい声をたくさん聞くことができました。
日立システムズは業務管理システム「福祉の森」を中心に、生産性向上を目的としたテクノロジーを活用する
見守りシステムまで、介護福祉・障がい者支援事業者さまの幅広いニーズにお応えすることが可能です。
導入後のアフターフォローもお任せください!
対象製品の質問から課題解決に向けた相談など、ぜひお気軽にお問い合わせください。
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。