お客さまのビジネスと社会のかけ橋となり、人々と情報技術をつなぐことで、より豊かな社会を、より明るい未来を実現する。その実現において、私たちがお客さまと共に取り組んでいることを紹介します。
お客さまの業務の深い理解をベースに、DXで社会に貢献していく。
コロナ禍以前より、日立システムズはアナログが主流だった現場の業務のデジタル化に取り組んできた。
お客さまの業務を深く理解し、実績を生かして、共に課題解決とその先の共存共栄のエコシステムを築きたい。
多様な実績と人財で現場のデジタライゼーションを行い、お客さまと共に社会課題解決と持続可能な社会を実現するDXを実行。
株式会社日立システムズ
取締役 副社長執行役員
CTrO デジタライゼーション推進統括本部長
徹底的に寄り添い、地域が自走・持続可能な観光業のビジネスモデルを生み出す。
コロナ禍、労働人口減少などで落ち込む地方観光業。人財、本来持つ観光資源のポテンシャルを発揮できていない。
モノ(システム)だけでなくコトを提供し、徹底的に寄り添うことで、地域が自走・持続可能なビジネスモデルを生み出す。
「観光客情報の可視化」などの「価値に直結するデータの利活用」で、観光をきっかけに、地域が抱える社会課題を解決する。
ビジネスクラウドサービス事業グループ
クラウドサービス事業部
DX推進プロジェクト
ビジネスクラウドサービス事業グループ
クラウドサービス事業部
DX推進プロジェクト
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。