「真のOne Hitachi」でハーモナイズドソサイエティの実現へ
IT、OT、プロダクトを通じて、社会に新たな価値を創出する社会イノベーション事業を根幹とする日立は、デジタルセントリック企業としての変革を実現するために、日立グループ新経営計画「Inspire 2027」を策定しました。
「Inspire2027」のめざす姿として、環境・ウェルビーイング・経済成長が調和するハーモナイズドソサエティの実現に貢献し、持続的に成長することを掲げています。日立グループ28万人の力を「真のOne Hitachi」として統合し、さらなる企業価値の向上と持続的な成長を実現していきます。
日立は、サステナブル経営をより深化させていくために、めざす姿および目標などを含めたグループサステナビリティ戦略「PLEDGES」を新たに策定しました。PLEDGESは、持続可能な社会および事業成長の実現に向けて鍵となる7つの戦略の柱で構成され、グループ一丸となってサステナビリティを推進し、人々と地球への価値提供をめざします。
日立システムズは、企業活動が社会に与える影響と社会的責任を的確に認識し、社会からの期待と要請に応えるべく、サステナビリティ経営を推進しています。
日立とともに重要課題の特定・分析を行い、グループサステナビリティ戦略「PLEDGES」のフレームワークに則った、日立システムズ独自のマテリアリティ目標およびKPIを策定しました。
また、従業員、お客さま、ビジネスパートナー、地域社会など、あらゆるステークホルダーとの対話と協働を大切にしながら、事業を通じて社会課題の解決や環境・社会価値の創出に取り組んでいます。これらの活動を通じて、持続的な企業成長と真に豊かな社会の実現に貢献することをめざします。
事業所(データセンター、オフィス)のCO₂排出量削減率(2019年度比)
75%
持続的成長を支える経営基盤を強化するため、日立グループの一員として2030年度カーボンニュートラルの達成をめざす
従業員成長マインドセットスコア※1
70
ポイント
意欲やスキル、能力を最大限に発揮できる環境整備に取り組み、従業員の自律的な成長とキャリア形成の実現をめざす
従業員エンゲージメントスコア※2
70
ポイント
従業員の活き活きと充実した会社生活・夫々の成長の実現、および事業伸長・社会貢献の好循環をめざし、魅力向上の取り組みを推進
Hitachi Insights「従業員として尊重されていると感じる」スコア※3
80
ポイント以上
誰もが公平に多様な個性を発揮し、相互に成長し合い貢献できる職場の実現をめざし、活躍施策を推進
総災害発生率(Total recordable injury frequency rate)
0.05以下
災害のない安全で健康な明るい職場環境づくりをめざし、全従業員に向けた安全衛生方針の発信や取り組みの徹底、安全衛生委員会による職場改善・啓発活動を実施
日立とともに環境や人権に取り組む調達パートナー数(2024年度対比)(日立グループ目標)
1.5倍
(6,000社+)
日立システムズは日立グループの一員として、グループ全体方針に基づき貢献
調達品の品質・信頼性・納期・価格、調達パートナーの経営の安定性・技術開発力だけでなく、環境や人権をはじめとする社会的責任を果たしているかを十分に検証するなど、サステナブル調達の観点を重要視
デジタル・ライフサイエンス事業サービス利用者数
27.3万人
健診から治療支援や介護まで、包括した切れ目のないIT連携基盤とIT技術を活用した自治体、企業、医療保険者、介護・福祉施設向けのサービス提供を通じて、健康寿命の延伸に貢献
日立自治体ソリューション「ADWORLD」利用自治体割合(利用人口/総人口)
59.6%
自治体ソリューションADWORLDの提供を通じて、より利便性の高く公平・公正な行政サービスに貢献
森林調査DX事業による貢献森林数
100件
(5,000ha)
ドローン空撮画像とAI解析によって、樹種や樹木本数、材積(収穫できる木材体積)などをより正確かつ効率的に把握し、放置荒廃した森林の効率的な改善による持続可能な街づくりに貢献
※1 従業員成長マインドセットスコア:全世界の日立グループ社員を対象とした意識調査「Hitachi Insights(日立インサイト)」における「個人による自身の成長に向けたアクション」「個人の成長マインドを支える主要な組織文化 (心理的安全・コーチング&フィード バック・許容されたリスクテイク・アジリティ・失敗からの学習・インクルージョン)」に関する設問から測定した肯定的回答率
※2 従業員エンゲージメントスコア:全世界の日立グループ社員を対象とした意識調査「Hitachi Insights(日立インサイト)」における従業員エンゲージメントの設問に対する肯定的回答率(「自社で働くことへの誇り」「働き甲斐のある職場であるか」「仕事へのやり がい・達成感」「当面自社で勤務する勤続意欲」の4点から測定)
※3 全世界の日立グループ社員を対象とした意識調査「Hitachi Insights(日立インサイト)」における肯定的回答率