ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

健康支援サービス(MIRAMED)

健康支援サービス(MIRAMED)は3つのサービスをラインアップしています。

  • 健康支援サービス(MIRAMED)特定保健指導
  • 健康支援サービス(MIRAMED)産業保健
  • 疾病予測API提供

本サービスの特長は、生活習慣改善アプリケーションと管理システムを2in1で提供

AIを活用した将来の生活習慣関連疾患のリスクを「見える化」し、対象者の行動変容と健康増進をサポートします。管理システムでは、情報を一元管理し、効率的な業務遂行、効果的な指導の実現を支援します。

概要・特長

健康支援サービス(MIRAMED)は、AIを活用して将来の生活習慣関連疾患のリスクを「見える化」することで、カラダの状態を自分ゴト化し、自発的な動機付けを促す各種機能により、対象者や従業員の行動変容と健康増進をサポートします。

東京大学センター・オブ・イノベーション「自分で守る健康社会拠点」(東京大学COI(*1))が開発した行動変容促進システム(MIRAMED(*2) ) を活用したサービスです。

  • (*1) 東京大学COI(Center of Innovation):文部科学省および国立研究開発法人科学技術振興機構が主導する革新的産学連携プログラム。2022年3月のプログラム終了後は、東京大学大学院臨床生命医工学連携研究機構に活動が引き継がれています。
  • (*2) MIRAMED:国立大学法人東京大学の登録商標です。

健康支援サービス(MIRAMED) サービスラインアップ

特定保健指導

産業保健

疾病予測 API提供

AIを活用した健康状態の「見える化」

健康診断や生活習慣アンケートといった健康関連情報をAIなど独自のアルゴリズムで分析し、生活習慣病に関連した変化が起こりそうな体の部位や疾患リスクの現在もしくは将来の状態をグラフィカルに表示します。

商品ラインアップ

健康支援サービス(MIRAMED)は2つのサービスを提供します。
詳細は各ページよりご覧ください。

自治体・健康保険組合・特定保健指導実施機関向け

企業・自治体向け

サービス提供者向け

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。