ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

REDISuite EDIセンターサービス

お客さまの課題に合わせたSaaSサービス

REDISuite EDIセンターサービスは、多様な通信手段を標準提供し、あらゆる取引先との通信を可能としています。
海外取引先との伝送実績もあり、お客さまのグローバル展開をサポートします。

お知らせ

各社個別仕様、およびさまざまな業界標準にも対応可能な「汎用EDIサービス」を開始しました。これにより、お客さまの業種内だけでなく、他業種とのデータ交換も実現します。

概要・特長

流通BMSバージョンにも迅速に対応します。

流通BMS Ver1.3に対応しており、流通BMS、Web-EDIとも生鮮品の対応が可能です。

EDIハブセンター機能をサポートします。

在庫型商品の場合、小売業さまからの発注確認データを基に、DCへの出荷指示データと各卸売業さまへの発注確認データを作成・配信し、小売業さま側の運用負担を軽減します。
(※EDIハブセンター機能は小売業さま向け個別仕様となります)

REDISuiteセンタサービス 概要図

機能詳細

メッセージ変換機能

お客さま個別メッセージ(固定長、CSVなど)と流通BMSメッセージ、JCAメッセージ、標準 CSVメッセージ(流通BMS標準CSV)などの変換を行います。
これにより、お客さま側ではお得意先さまのプロトコル、メッセージ形式を意識する必要がなく、お客さまとEDIセンター間のインターフェースを一本化することが可能です。

業種別オプション機能

小売業さま向け機能:ASNチェック

EDIセンターでは卸売業さまからのASNデータ受信後、小売業さまへ送信する前に直ちに内容をチェックし、誤りを未然に防ぐことで入荷検品精度と効率性を高めます。

卸売業・メーカーさま向け機能:出荷検品機能

当社Web型BMS専用のハンディーターミナル、ラベルプリンターをお使いいただくことで、卸売業・メーカーさま側での出荷時の検品、検品内容からASNデータの自動作成を行うことができ、小売業さまとのお取引の効率化を実現できます。

その他の商品情報

Web型BMS
流通BMS標準メッセージ項目を網羅した標準Web-EDI

標準帳票及び標準SCMラベルの採用

流通BMSとして規定された「標準物流ラベル」「個口納品書」の発行がWeb画面から行うことが可能です。

自動送受信ツールを利用したEDIの完全自動化

EDIを自動化したい得意先をターゲットとし、PC導入型ツールによるデータの自動ダウンロード・アップロード機能をご提供します。あらかじめ定義したスケジュールを基に、データの送受信および自社基幹システムへの連携までを一貫して行うことができます。送受信履歴およびデータの件数確認は、Web画面を利用して取引先にて照会が可能です。

*
テキストおよび図中での表記については、一部旧ブランド名称のまま表記している箇所があります。

データ連携におけるお客さまの現場課題

ケース1

お客さまの課題

  • 社外との情報連携手段・方式を、各部署ごとに検討・導入している。
  • 受発注業務は自動化済みだが、物流倉庫への出荷指示情報や、銀行への入出金情報の連携は自動化できていない。

解決策

  • 社外との連携インターフェースを集約、一本化によりシステム維持負荷を軽減

ケース2

お客さまの課題

  • INSディジタルモードの廃止に向け、EDI環境を刷新したい。
  • H/W、S/Wの維持・保守や、トランザクション数の増加に伴う機器増強など、EDI基盤管理における負担を軽減したい。

解決策

  • サービス利用で業務負担を軽減し効率化を実現、外部要因・内部要因の変化に柔軟に対応

ケース3

課題

  • 自社はEDI環境を保有しているが、EDI環境を保有していない取引先も多く、電話やFAXによる受発注業務が残っている。
  • 取引先より帳票形式での注文書、請求書等の発行を要求されており、印刷から郵送業務までを廃止できない。

解決策

  • 業務プロセスの変更を最小限とし、EDI導入における取引先の抵抗感を抑制
  • 商品について詳しく知りたい方は
  • 商品専用サイト
  • DX活用事例先進事例など100件以上公開中

  • 導入事例一覧
  • 日立システムズオススメセミナー動画サイト

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。