ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

今ならできる。EOSを無理なく「DX推進に昇華する」方法

~高添修氏と考える「EOSをEOSで終わらせてはいけない理由」~

本イベントは終了しました。ご来場まことに有難うございました。

2023年10月に延長サポート終了を迎えるWindows Server2012/2012 R2。延長サポートが終了すれば、セキュリティ更新プログラムはストップし、マイクロソフトのサポートも停止。日々の業務基盤で利用されている場合、甚大なリスクに見舞われることが予想されます。

本セミナーでは日本マイクロソフト シニア クラウドソリューションアーキテクトの高添修氏を迎え、DXに資するモダナイゼーションの方法、考え方を徹底解説。事例ショーケースも踏まえて、貴社の予算・工数内で「EoS対策をDXに昇華する現実的な方法」を伝授。EOS関連セミナーが多々ある中、無理を強いない独自アプローチで貴社に最適な対策のカタチを導き出す、“一味違う”EOS対策セミナーです。

本イベントは終了しました。

迫るWindows Server2012/2012 R2 延長サポート終了!今、聞きたい疑問を解説!

  • Windows Server2012/2012 R2のEOS、よその会社はどんな対策をしているの?
  • 延命策のメリット、デメリットをきちんと知りたい
  • クラウド移行も考えてるけど、どう移行すれば効率的・効果的なの?
  • DX推進につながる移行パターンを複数知りたい
  • DXだ、データ活用だと上から言われているけど、具体的に何をどうすればいいの?
  • クラウドも使っているけどオンプレと管理がバラバラ。もっとラクにするには?
  • EOSを運用課題解決の好機にしたい。ウチの予算規模だと何ができるの?
  • EoS対策支援ベンダーはたくさんあるけど、本当に頼りになるのはどんな会社?

対象者

  • Windows Server 2012/R2やSQL Server 2012/R2 EOS対策に着手できていない担当者さま
  • Windows Server 2012/R2やSQL Server 2012/R2 EOS対策にはどんな方法があるか知りたい担当者さま
  • ハイブリッドクラウドを導入したいが、何がいいかお悩みのお客さま

開催概要

開催概要
日程 2022年9月21日(水曜日)
14時~15時(受付:13時45分~)
開催場所 オンライン
参加費 無料(事前登録制)
定員 100名
主催 株式会社日立システムズ
協力 日本マイクロソフト株式会社
デル・テクノロジーズ株式会社
  • ※定員に達し次第、受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
  • ※同業他社などはお断りさせていただく場合がございます。
  • ※フリーメールアドレスからのお申込みはご遠慮ください。ご対応できない場合があります。あらかじめご了承ください。

プログラム

プログラム
14時~14時20分
【第一部】基調講演
以下内容を中心に解説します。
  • DX時代、企業のToBeと実態
  • EOSを先進企業はこう受け止めている、ここまで生かしている 
  • EOSきっかけでモダナイズしよう。延命にしても、合理的な延命をしよう。
  • 何も生み出さない運命。終了パッチを買うよりも新しい取り組みをしよう。
  • Azure/AzureStack HCIで合理的な展開を考えよう など
日本マイクロソフト株式会社
14時20分~15時
【第二部】パネルディスカッション
「EOSを、無理なくDX推進に昇華する方法」
日本マイクロソフト株式会社
デル・テクノロジーズ株式会社
株式会社日立システムズ
アイティメディア株式会社(司会進行)

※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。

特別講師

日本マイクロソフト株式会社
パートナー技術統括本部  シニア クラウドソリューションアーキテクト
高添 修 様

マイクロソフトにてWindows Server 2003 R2からインフラ系エバンジェリストとして様々な新製品の発表に関与し、日本市場向けの情報発信やコミュニティ支援などを実施してきました。現在はパートナー支援部門にて、クラウドへのマイグレーションやAzure Stack HCIを含むハイブリッドクラウド、クラウドVDIなどのビジネスをサポートしつつ、引き続き発信役も担っています。

デル・テクノロジーズ株式会社
パートナーセールスエンジニアリング本部  アドバイザリ システム エンジニア
山田 尚敏 様

ハードウェアメーカーに30年以上身を置きITインフラストラクチャーを担当するSEです。プログラマーから始まった私のIT経験は、その後、メインフレーム、Unix、x86サーバーと一貫してインフラに携わってきました。

現在のデル・テクノロジーズでは、SE、コンサルタント、プロマネとしてお客様の課題を自ら解決した経験もあり、DXにより実現されるより良い社会を目指し大手SIパートナー様を技術面でご支援する立場です。

Windows NTの時代から続くクラスター技術をこよなく愛する現役エンジニアで、Azure Stack HCIをはじめとするHCI製品を数多く提案してきました。

セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み

株式会社日立システムズ 産業・流通営業統括本部セミナー事務局
担当:阿久津(あくつ)、波多(はた)、桃沢(ももざわ)、織田(おだ)

個人情報お取り扱いご同意の確認について

「個人情報のお取り扱いについて」をお読みいただき、同意していただける場合のみ「お申込み込みはこちら」のボタンを押してください。

本イベントは終了しました。

    日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

    メルマガ登録

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。