従業員が生き生きと働く環境づくりセミナー in 広島
働き方改革のカギは企業活力向上!

本年4月から働き方改革関連法が順次施行され、国も本格体に働き方改革の取り組みに乗り出しています。その取り組みが広がる中、企業が成長を続けるためには,多様な人材が働きがいを感じながら活躍する『活力ある企業づくり』が欠かせません。
そこで日立システムズの企業活力向上施策のご紹介をとおして、「働き方改革」「健康経営」を考えるセミナーを開催します。ぜひご参加ください!
働き方改革のカギは企業活力向上!
そこで日立システムズの企業活力向上施策のご紹介をとおして、「働き方改革」「健康経営」を考えるセミナーを開催します。
日立システムズでは、健康経営や子育て支援、女性活躍支援に対する取り組みが優良な企業として以下の認定を受けています。

対象者
- 「働き方改革」「健康経営」に取り組むご担当者さま
- 経営者さま
開催概要
開催概要
日程 |
2019年8月23日(金曜日)
15時~17時30分(受付:14時30分~) |
会場 |
株式会社日立システムズ 中国支社(広島市中区上幟町3-33)5階 会議室
|
参加費 |
無料(事前登録制) |
定員 |
30名 |
主催 |
株式会社日立システムズ |
プログラム
プログラム
14時30分~15時 |
受付 |
15時~15時10分 |
ご挨拶 |
15時10分~15時50分 |
- 【第1部】
日立システムズが実践する働き方改革 企業活力向上の取り組み
- 日立システムズでは、生産性向上・付加価値創出をめざし、ICTを用いたオフィス業務効率化や制度・業務プロ セス改革をすすめてきました。同時に、職場コミュニケーションを活性化し、社員のエンゲイジメントを高める 企業活力向上の取り組みを「働き方改革」「ダイバーシティ」「健康経営」の3本柱で推進しています。これまでの当社の取り組みをご紹介します。
|
15時50分~16時 |
休憩 |
16時~16時20分 |
- 【第2部】
従業員利用率100%?!『健康経営』『働き方改革』を実現するオフィス空間 Connect SMILE∞LABO(コネクトスマイルラボ)のご紹介
- 有効活用されていなかったスペースを人があつまる快適な空間にリニューアル。「働き方改革」や「健康経営」につながる仕組みを提供し、従業員満足度、モチベーションアップを実現しました。
いまなぜ快適なオフィス空間が必要なのか、実際に現場を運営しているコンシェルジュがご紹介します。
|
16時20分~16時50分 |
- 【第3部】
日立システムズ『健康経営』を実現するサービスのご紹介
- 「健康経営」を推進する上で活用しているサービスの商品のご紹介。日常の声から心の健康状態を手軽にチェックできるクラウドサービス「音声こころ分析サービス」などぜひご体験ください。靴や靴下を履いたままで手軽に素早く計測することができる「体組成計」もご紹介します。
|
16時50分~17時30分 |
体験コーナー |
※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。
出展商品・関連製品
- Connect SMILE∞ LABO
- あらゆるものをつなぎ、あたらしいSMILEをつくる実験の場
「健康経営」や「働き方改革」につながるさまざまな要素をちりばめ、それらを一つの空間でつなぐことで、新しい発想がうまれたり、一人一人の行動が変わったり。柔軟な発想でさまざまなチャレンジができる場所。新しいSMILEをこのLABOから発信します。
- 日立システムズが考える働き方改革
- お客さまの視点のITサービスで、働き方改革の実現を支援します。
日立システムズはお客さまの現状把握、問題の原因を究明し、本当に必要なサービスをご提案、お客さまと共に取り組み、働き方改革の推進をサポートします。
- 働き方改革 日立システムズの活動
- 日立システムズでは、企業活力向上施策として、「働き方改革」「健康経営」の2つの項目を統合的に進めています。
- 音声こころ分析サービス
- もっと気軽に、もっとカンタンに心の健康状態を数値で見える化
日常の声から心の健康状態を手軽にチェックできるクラウドサービスです。
利用者のセルフメンテナンス効果を期待できます。
管理機能(アラート送信や組織単位の抽出・分析支援など)で多くの利用者を確実にケアできます。
株式会社日立システムズ 中国支社 セミナー事務局
担当:古川
TEL:082-511-2800
日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。
