ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
用語 実際原価計算
読み方 じっさいげんかけいさん
分野 原価管理
実際原価計算とは、実際に生産で使用した部品・材料などの数量、取得した部品・材料などの単価、費やした作業時間を積算した原価計算法のこと。
原価管理(予実差原因追求->対策)を行うためには、標準原価計算との併用が必要である。
原価構成としては、直接材料費・直接労務費・直接経費(材料・労務費以外の直接費)・間接材料費・間接労務費・間接経費・営業費・本社費・金利などがある。
直接費とは製造番号や作業番号に直課できる費用であり、間接費は直課できない費用(例えば工場長や工場の総務・資材の労務費、機械費や電気代の経費、直課の必要性が少ない安価な材料)を指す。

(計算方法)
・直接製造原価 = 直接材料費 + 直接労務費 + 直接経費
・間接製造原価 = 間接材料費 + 間接労務費 + 間接経費
・製造原価 = 直接製造原価 + 間接製造原価
・一般/販売管理費 = 営業費 + 本社費 + 金利など
・総原価 = 製造原価 + 一般 / 販売管理費
・総利益 = 売価 - 製造原価
・営業利益 = 売価 - 総原価

日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション FutureStageに関する資料請求・お問い合わせは・・・

  • お問い合わせ

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。