スピーディーかつ低価格に、老朽化した現行システム、クライアントPCをハードウェアのみリプレース(延命!)
OS、ミドルウェア、業務アプリケーションはそのままで、ハードウェアのみリプレースすることで、延命できます。
現行の業務システムの使い勝手は一切変わりません。
そのままハード入替パックでは、レガシーOSのまま現行システム、クライアントPCを維持したい(延命したい)お客さまに「新規ハードウェア」「システム移行作業」「ハードウェア保守」を提供します。
実績ベースで従来のOS含めた全面リプレースと本サービスを比較すると、80%以上のコストダウン、60%以上の期間短縮を実現したケースもあります。
本サービスは以下のお客さまに採用されています。
現行システムの仕様に合わせて、またはお客さまのご要望に沿って、部品を調達し、ハードウェアを製造します。
OS、ミドルウェア、業務アプリケーションはバージョン、アプリケーション開発・改修を行わず、丸ごと移行させます。
レガシーOSであっても新規ハードウェアで正常稼働できるよう、各種ドライバーを調整します。
「物理環境から物理環境(P2P)」のほか、「物理から仮想(P2V)」「仮想から物理(V2P)」「仮想から仮想(V2V)」のあらゆる方式での移行が可能です。
新規ハードウェアに対して、最長5年の保守サポートを提供します。
通常サーバー、クライアントPCの他、製造機器などの管理PCや、NEC社製のA-VXオフコンの延命も可能です。
ハードウェアのみをリプレースすることで、OS、ミドルウェア、業務アプリケーションの設定変更や改修が不要となるため、コストと期間を最小限に抑えられます。移行、延命によるミドルウェア、業務アプリケーションへの改修影響が大きいシステムに対して、特に効果があります。
ミドルウェア、業務アプリケーションには一切手を入れないため、現行の業務システムの使い勝手は一切変わることがなく使い続けられます。
対応OS(Windows) | Windows Server2003以降、WindowsXP以降 |
---|---|
対応OS(Linux) | RHEL5.5以降、CentOS5.5以降 ※その他Linuxは都度検証 |
対応OS(その他) | NECオフコンA-VX(2003/2008ベース) |
個別にお見積もりいたします。お気軽にお問い合わせください。
建設業業務基幹システムの老朽化に伴う延命対応
物理サーバー3台、仮想サーバー7台
「そのままハード入替パック」の紹介資料を用意しております。
紹介資料のダウンロードは以下のボタンよりお申し込みください。
※ 本ページに記載されている会社名、製品名は、それぞれの会社の登録商標または商標です。
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。