
~10年に一度のシステム更新を一緒に乗り切るパートナーの探し方~

企業の屋台骨を支える基幹システムの更新は5~10年に一度の大仕事ですが、多くのお客さまにとっては文字通り「慣れない仕事」であり、手探りでのプロジェクトスタートになります。
何もかもが暗中模索の検討は効率が極めて悪く、目標を見失ったり、無駄な作業に工数を割いたり、間違った方向に進んでしまう可能性もあります。
本セミナーの第一部では
【日立システムズが考えるシステム更新検討ノウハウ】
などをお伝えし、時間とリソースを正しく効率よく使うことで10年に一度の一大プロジェクトを成功させる一助となることをめざします。
第二部では、製造業をはじめとするさまざまな企業でビジネスプロセスマップ作成を支援している株式会社あやとりが、システムリプレースの成功を左右する最大の難関である「要求整理」を効果的に進める手法「ビジネスプロセスマップ」を解説します。
第三部では対面開催だからこそできる特典として、ビジネスプロセスマップフレーム設計の体験演習を行います。
皆さまのご来場をお待ちしています。
本イベントは終了しました。
長年にわたり蓄積された日立システムズのシステム更新検討ノウハウを説明し、どのような進め方が最も無駄なくシステム更新を成功させられるのか、過去の失敗事例などを交えて解説します。
製造業や卸売業を中心に、延べ4,000社以上への導入実績がある日立システムズの基幹業務ソリューション「FutureStage」の経験とノウハウをもとに、失敗しない基幹システムリプレースの進め方を余すことなくお伝えします。
| 日程 | 2025年4月18日(金曜日) 13時30分~16時(受付:13時~13時30分)  | 
        
|---|---|
| 会場 | 
             株式会社日立システムズ本社 (品川区大崎1-2-1)  | 
        
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 定員 | 20名 | 
| 申込締切 | 2025年4月17日 17時 | 
| 共催 | 株式会社日立システムズ、株式会社あやとり | 
| 13時30分~13時35分 | 
            
  | 
        
|---|---|
| 13時35分~14時20分 | 
            
  | 
        
| 14時20分~14時30分 | 休憩 | 
| 14時30分~15時 | 
            
  | 
        
| 15時~15時10分 | 休憩 | 
| 15時10分~15時55分 | 
            
  | 
        
| 15時55分~16時 | 質疑応答・個別相談 | 
※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。
株式会社日立システムズ
セミナー事務局
担当:河田、堀下、秋山
本イベントは終了しました。