ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

AIの脅威をAIで守る 次世代セキュリティ対策

生成AI時代のセキュリティ対策 SecurityAI Wars(AI VS AI)編

本イベントは終了しました。ご来場まことに有難うございました。

生成AIの技術は急速に進展しており、多くの産業でコスト削減や市場投入の時間短縮といった効果が実感されています。

一方で、生成AIによって誰でも高度なマルウェアが作成可能となり、その脅威に対してAI搭載セキュリティ製品が防御するAI Wars時代を迎えています。
このような脅威に対抗するためには新たなアプローチが必要です。

本セミナーでは、以下の内容を取り上げます:

  • 「生成AI時代のセキュリティ 情報漏えい防止編」の振り返り
  • 生成AIを利用した脅威の現状と対策
  • AIを活用した脅威対策製品「SentinelOne」と「Darktrace」の紹介

本イベントは終了しました。

生成AIを利用した脅威の現状と対策を一挙に解説!

業界動向の理解:
生成AIによって誰でも高度なマルウェアが作成可能な時代になった現状や対策について理解を深めることができます。
実践的な知識の提供:
次世代EDR/NDR製品の機能について把握することができ、従来では人が介在していた脅威検知・対処について、人が介在しない方法についての知識を深めることができます。

対象者

  • 経営者さま
  • 情報システム部門責任者さま
  • 社内セキュリティご担当者さま

開催概要

開催概要
日程 2025年1月29日(水曜日)12時~13時
2025年1月30日(木曜日)16時~17時
開催場所 オンライン
参加費 無料(事前登録制)
定員 50名
申込締切 2025年1月29日 12時
主催 株式会社日立システムズ
協力 東京エレクトロンデバイス株式会社
  • ※定員に達し次第、受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
  • ※同業他社などはお断りさせていただく場合がございます。
  • ※フリーメールアドレスからのお申し込みはご遠慮ください。対応できない場合があります。あらかじめご了承ください。

プログラム

プログラム
5分
第1章「生成AI時代のセキュリティ 情報漏えい防止編」の振り返り
<講演者>
日立システムズ 中山
5分
第2章 生成AIを利用した脅威の現状と対策
<講演者>
日立システムズ 中山
15分
第3章 SentinelOneによるAIを利用した脅威対策およびデモンストレーション
<講演者>
日立システムズ 東京エレクトロンデバイス株式会社
15分
第4章 DarktraceによるAIを利用した脅威対策およびデモンストレーション
<講演者>
日立システムズ 齋藤
15分
第5章 まとめ(よくある質問と回答)
<講演者>
日立システムズ 中山

※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。

オンラインでの参加までの流れ

PC、スマートデバイスで、ご参加いただけます。各端末でご視聴いただく場合、アプリケーションのインストールは不要、ブラウザにてURLをクリックいただくことでご視聴が可能です。

  • ※録音・録画、撮影については固くお断りさせていただきます。
  • ※ご視聴の環境(端末、回線)によって、映像や音声が乱れる場合がございます。
  • ※動画視聴に関する技術的サポートはいたしかねますことをご了承ください。

オンライン視聴の事前準備について

受講されるPC、およびモバイル端末の動作環境については、ネクプロの推奨動作環境サイトをご確認ください。

出展商品・関連製品

Secure Network as a Service
あらゆる人・端末が、どこからでも快適に
そしてセキュアに接続できるネットワークを提供します
Darktrace
自律学習型AIによる独自アプローチが特徴のNDR
SentinelOne
予防から復旧・調査まで一つのエージェントで実現可能な自律型エンドポイントセキュリティ

セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み

株式会社日立システムズ Secure Network as a Service セミナー事務局
担当:山中(やまなか)、徳永(とくなが)、中山(なかやま)、齋藤(さいとう)

本イベントは終了しました。

日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メルマガ登録

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。