ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

第3回AIを活用したお問い合わせ業務の自動化・効率化セミナー

~視覚性・日本語表現を徹底的に追求したFAQで利用者の問題自己解決をめざす~

本イベントは終了しました。ご来場まことに有難うございました。

業務環境が大きく変化するなか、DXの推進がとても大切になってきています。コンタクトセンターや社内などお問い合わせ窓口においては、多様化する問い合わせ手段に対し、利用者の使いやすさと業務の改善・効率化が求められています。第3回目となる今回は、Q&Aの作り方やその動線の考え方、「ビジュアルIVR」「FAQ連携型チャットボット」をどのように活用するか紹介し、利用者の使いやすさと業務効率化について提案します。

本イベントは終了しました。

利用者さまから見た視覚的な目線から問題の解決と効率化を考える

利用者環境が変化するなか、お問い合わせ業務におけるDX製品の使い分け活用がとても大切になってきています。
本セミナーでコアナレッジとなるQ&Aの作り方やその動線の考え方、具体的なソリューションとしては「PKSHA FAQ」「Visual IVR」の2品を導入事例をふまえて解説します。

対象者

  • コンタクトセンターはじめ問い合わせ窓口管理者さま
  • コンタクトセンターはじめ問い合わせ窓口担当者さま
  • 業務効率化、DX推進担当者さま
  • 人事総務部門担当者さま
  • 情報システム部門担当者さま

開催概要

開催概要
日程 2022年11月18日(金曜日) 
14時~15時(受付:13時50分~)
開催場所 オンライン
参加費 無料(事前登録制)
定員 100名
主催 株式会社日立システムズ
協力 株式会社 PKSHA Communication、モビルス株式会社

プログラム

プログラム
14時~14時20分

FAQ、チャットボット、ビジュアルIVR、ボイスボットをはじめとする製品の活用においては「Q&A」をいかに作るのか、どのような動線にするのかが、最も重要となってきます。
本セッションでそのポイントを分かりやすく紹介します。

ハイウエア株式会社
代表取締役 FAQコンサルタント 
樋口恵一郎 氏

14時20分~14時40分

ナレッジベースとなる「PKSHA FAQ」の紹介ならびにPKSHA FAQ内のナレッジとシームレスに連携するチャットボットの活用事例について紹介をします。

  • 製品概要
  • FAQ連動型チャットボット活用事例の紹介

株式会社PKSHA Communication
事業推進部 アライアンスグループ
主任
笠原皓介 氏

14時40分~14時55分

お客さまの目的や受電状況に応じて最適な窓口へ誘導できるシステム「Visual IVR」の紹介ならびに活用事例の紹介をします。

  • 製品概要
  • ビジュアルIVR活用シーン紹介

モビルス株式会社
セールスディビジョン パートナーセールスユニット
パートナーエグゼグティブ 板橋啓介 氏

14時55分~15時 質疑応答

※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。

オンライン視聴までの流れ

お客さま所有のPC(OS:Widnows10)もしくは、iPhone/iPadから、インターネット経由でリアルタイム配信 (オンライン)のセミナーに参加いただけます。(通信費用は、お客さま負担となります)

PC(OS:Widnows10)、iPad/iPhoneで、ご参加いただけます。
事前に「Zoom」アプリケーションのインストール(無料)が必要です。
※Zoomのサインアップ(ユーザー登録)は不要です。インストールのみで、本セミナーにご参加いただけます。

~アプリケーションのインストール(無料)はこちらから~ ※最新バージョンをご利用ください。

※「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロード、インストールください。

※Windows 10 PCについてのシステム要件の欄を確認ください。

※iOSについてのシステム要件の欄を確認ください。

出展商品・関連製品

BEDORE Voice Conversation
『BEDORE(べドア) Voice Conversation』は、音声認識、対話エンジン、音声合成を組み合わせることで、定型的な電話対応を自動化できる音声型対話エンジン(いわゆるAIエンジン)を搭載したボイスボットです。

特別講師

樋口氏写真

ハイウエア株式会社代表
樋口 恵一郎 氏

FAQコンサルタント FAQ Pro. 運営。「良いFAQの書き方」著者。
開発者、通信機器SEを経て2007年からはWebサービスやFAQを中心としたコールセンター周辺技術の業務改善コンサルを進めている。
サービス導入、運用を通じてAI等の周辺技術(音声認識、自然語対話、チャットボット、FAQシステムなど)に精通するも、それらを生かすのはコンテンツの質であることを実証し多くのサポートや講習を提供している。

笠原氏写真

株式会社PKSHA Communication
事業推進部 アライアンスグループ 主任
笠原 皓介 氏

システム開発会社での営業を経て、PKSHA Communicationに入社。
業界シェアNo.1FAQシステム「PKSHA FAQ」の新規開拓営業を経験したのち、現在はアライアンスグループとして他社とのアライアンス強化の役割を担う。

板橋氏写真

モビルス株式会社
セールスディビジョン パートナーセールスユニット
パートナーエグゼグティブ 板橋啓介 氏

コンタクトセンター会社にてコンタクトセンターの運営、管理、デジタルソリューションの導入に従事。
2020年、モビルス株式会社へ入社。 現在はパートナーセールスとして、パートナー様とのアライアンスの強化を通して、 カスタマーサポートのデジタル化を推進している。

セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み

株式会社 日立システムズ AI製品使い分けセミナー事務局
担当:清水(しみず)、中島(なかじま)

本イベントは終了しました。

日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メルマガ登録

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。