

本セミナーは、日立システムズが取り扱う商材(ビジネスツール)から、介護現場の環境改善のヒントをご提案するとともに、実機展示(見て触れる)による体験型学習を通じて、ビジネスツールの理解を深めていただき、介護現場でのご活用をご検討いただけます。
本イベントは終了しました。
今回のテーマは“ビジネスツールの紹介を通じた介護現場の環境改善”
セミナー(座学)による学習と、実機展示(見て触れる)による体験型学習を通じ、ご紹介するビジネスツールの理解度を向上いただき、介護現場での活用のヒントを掴んでいただけます。
対象者
・介護事業の現場管理に携わるお客さま
・介護事業を管理・運営するお客さま
開催概要
開催概要
日程 |
2017年9月7日(木曜日)
14時~17時(受付:13時30分~) |
会場 |
株式会社日立システムズ 本社2階
ソリューションスクエア東京
(品川区大崎1-2-1)
|
参加費 |
無料(事前登録制) |
定員 |
30名 |
主催 |
株式会社日立システムズ |
※定員に達し次第、受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
※SIer、同業他社などはお断りさせていただく場合がございます。
プログラム
プログラム
13時30分~14時 |
受付 |
14時~14時5分 |
ご挨拶 |
14時5分~14時30分 |
- 【基調講演】「介護業界におけるロボット、ICT導入の現状」
- 介護業界におけるロボットならびにICT導入の現状について紹介します。
- 公益財団法人介護労働安定センター 運営企画室長 宮川 悦朗 氏
|
14時30分~14時55分 |
- 【第一部】「『腰補助用マッスルスーツ』のご紹介」
- 近年、介護や重筋作業の現場で、負担を軽減するためのロボットが注目されています。
第一部では、2001年から東京理科大学で研究され、株式会社イノフィスにて2014年から製品化され進化を遂げた「マッスルスーツ」を紹介します。
- 株式会社日立システムズ
|
14時55分~15時20分 |
- 【第二部】「介護、福祉事業者向け業務管理システム『福祉の森』のご紹介」
- 第二部では、高齢者や障がい者をはじめ、さまざまな人々の生活を支えている介護・福祉事業者さまの事務処理や介護・福祉スタッフの作業を支援するトータルシステム『福祉の森』を紹介します。
- 株式会社日立システムズ
|
15時20分~15時40分 |
休憩
『ソリューション展示も同時開催中!』 |
15時40分~16時5分 |
- 【第三部】「紫外線殺菌照射装置エアロシールド『AERO SHIELD』のご紹介」
- 介護施設において、感染症の発症と拡大防止のため、接触感染と飛沫感染対策について、手洗いやうがい、清掃、消毒、マスク着用、隔離など、本当にさまざまな対策が必要とされています。しかしながら感染経路のうち空気感染対策については、今まで具体的な対策が無かったため、感染症の発症と拡大のリスクが残存していました。
第三部では、紫外線で空気中のあらゆる菌、ウィルスを殺菌し、空気をキレイにして皆さまの健康をサポートする紫外線殺菌照射装置エアロシールドを紹介します。
- エネフォレスト株式会社 代表取締役社長 木原 寿彦 氏
|
16時5分~16時25分 |
- 【第四部】「『音声こころ分析サービス』のご紹介」
- 近年、生活習慣病やメンタル疾患の増加、高齢化などにより、医療・健康を取り巻く環境は大きく変化し、健康管理は社会的な課題となっています。中でもうつ病などの気分障害(感情障害)の総患者数は、15年前と比較して2.5倍と著しく増加しており、メンタル疾患の予防や早期発見に寄与する仕組みが求められています。
第四部では、音声の変化から心の状態を見える化し、メンタルヘルス不全の予防や早期発見を促す、MIMOSYS(※)を用いた「音声こころ分析サービス」を紹介します。
- ※ MIMOSYS:PST株式会社が開発した、声帯の変化(不随意反応)を分析して心の状態を「見える化」する未病分析技術
- 株式会社日立システムズ
|
16時25分~17時 |
質疑応答、個別相談会 |
※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。
出展商品・関連製品
- 腰補助用マッスルスーツ
- 近年、介護や重筋作業の現場で、負担を軽減するためのロボットが注目されています。2001年から東京理科大学で研究され、株式会社イノフィスにて2014年から製品化され進化を遂げた「マッスルスーツ」をご紹介いたします。マッスルスーツは誰でも簡単に扱えるようモーターではなく、非常に強い力で収縮する空気圧式の人工筋肉を使用しています。これが身体を動かす原動力となり腰を補助し、人や物を持ち上げる際の体の負担を大幅に軽減する装置です。
- 介護・福祉事業者向け業務管理システム「福祉の森」
- 「福祉の森」は高齢者や障がい者をはじめ、さまざまな人々の生活を支えている介護・福祉事業者さまの事務処理や介護・福祉スタッフの作業を支援するトータルシステムです。規模の大小やサービス事業形態にかかわらず、5,000以上の介護・福祉事業者さまにお使いいただいています。
- 音声こころ分析サービス
- 近年、生活習慣病やメンタル疾患の増加、高齢化などにより、医療・健康を取り巻く環境は大きく変化し、健康管理は社会的な課題となっています。中でもうつ病などの気分障害(感情障害)の総患者数は約112万人に達するなど、15年前と比較して2.5倍と著しく増加しており、休職などによる経済的損失も生み出しています。こうした背景の下、MIMOSYSを用いた「音声こころ分析サービス」は、音声の変化から心の状態を見える化し、メンタルヘルス不全の予防や早期発見を促します。
- 紫外線殺菌照射装置エアロシールド「AERO SHIELD」
- 空気感染による集団感染の事例は現実に起きています。感染症が発生してから対策を取るのではなく、事前の予防策をとることが人々の健康のために本当に必要なことであると、当社は考えております。紫外線殺菌照射装置エアロシールド「AERO SHIELD」を活用した感染対策事業を通じて、人々の健康に寄与し、安心して生活できる活気ある環境づくりに貢献いたします。
セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み
介護事業者向け『介護現場環境改善』セミナー事務局
担当:成田(なりた)、青木(あおき)
TEL:03-5435-4145
本イベントは終了しました。
日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。
