ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

日立システムズが「WingArc Partner Award 2025」を受賞

Business Documentクラウド製品の販売におけるトップクラスの実績が評価

株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:渡邉 岳彦、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は、このたび、ウイングアーク1st株式会社(代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤、本社:東京都港区/以下、ウイングアーク1st)が2025年4月に発表した「WingArc Partner Award 2025」において、「Cloud Business Document Partner of the Year」と「PERSONS of the Year」を受賞したことをお知らせします。なお、「WingArc Partner Award」の受賞は、昨年の「Business Document Partner of the Year」の受賞に続き、2年連続となります。

左から、日立システムズが受賞した「WingArc Partner Award 2025」のロゴと、表彰式の写真(ウイングアーク1st 森脇 匡紀 執行役員 Chief Sales Officer 営業本部長(左)と日立システムズ 産業・流通事業グループ 産業・流通情報サービス第一事業部 事業部長 田中 啓喜(右))
左から、日立システムズが受賞した「WingArc Partner Award 2025」のロゴと、
表彰式の写真(ウイングアーク1st 森脇 匡紀 執行役員 Chief Sales Officer 営業本部長(左)と
日立システムズ 産業・流通事業グループ 産業・流通情報サービス第一事業部 事業部長 田中 啓喜(右))

「WingArc Partner Award」は、ウイングアーク1stの製品やソリューションを効果的に提案・活用してエンドユーザーのビジネスを推進し、価値あるシステム構築の実現に貢献したパートナー企業を表彰するものです。
日立システムズは今回、Business Document(帳票・文書管理)クラウド製品の販売等において以下のとおり評価され、「Cloud Business Document Partner of the Year」を受賞しました。

【受賞理由】

Business Documentクラウド製品の販売実績においてトップクラスの売り上げを記録。
SVF(帳票基盤ソリューション)においては、主に公共・自治体ソリューションとして販売を推進し、好調な売り上げを記録。また、今期はクラウド製品の販売を意識して活動し、SVF Cloud・invoiceAgent Cloud(電子帳票プラットフォーム)を活用した帳票出力・Web配信・電帳法対応・X-point Cloud連携提案と、幅広い分野での受注を実現。

「PERSONS of the Year」においては、ウイングアーク1stのビジネスに大きく貢献したとして、以下の3名が受賞しました。

  • 中部支社 第一営業本部 佐々木 龍治(ササキ リュウジ)
  • 産業・流通事業グループ 産業・流通情報サービス第一事業部 牧野 泰之(マキノ ヤスユキ)
  • 関西支社 第二営業本部 山本 慎吾(ヤマモト シンゴ)

今後も日立システムズは、お客さまの業務効率化を推進する製品・サービスを提供することにより、お客さまのデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援してまいります。

「WingArc Partner Award」について

関連するソリューション

日立システムズのウイングアーク1st製品に関する取り組みについて

日立システムズは、日立グループの社会イノベーション事業を支える一員として、あらゆる業種のお客さまに多様なITサービスを提供しており、ウイングアーク1stの帳票およびBI製品においても、15年以上の豊富な実績と、多くの専門技術者を有しています。日立システムズが取り扱うさまざまなソリューションとウイングアーク1stの製品を組み合わせたご提案により、お客さまの業務効率化や法対応だけでなく、データを活用した経営判断を可能にするデジタルトランスフォーメーションを推進しています。
今後は、Business Document領域のSVFおよびinvoiceAgentのクラウド化だけでなく、Dr.Sum(データ分析基盤)やMotionBoard(BIツール)などデータ活用でビジネスに成果をもたらすData Empowerment領域の製品や、新たなAIプラットフォーム「dejiren」と日立システムズのソリューションを組み合わせたご提案により、お客さまのデジタル化をより高い次元で実現していきます。

日立システムズについて

日立システムズは、強みであるさまざまな業種の課題解決で培ってきたお客さまの業務知識やノウハウを持つ人財が、日立グループ各社やビジネスパートナーと連携し、One HitachiでLumada事業を中心に展開することにより、お客さまのデジタル変革を徹底的にサポート。日立グループのサステナビリティ戦略の下、環境・社会・企業統治を考慮した経営を推進することで、国連が定める持続可能な開発目標SDGsの課題解決に向けた価値を創出し、企業理念に掲げる「真に豊かな社会の実現に貢献」してまいります。

お客さまからのお問い合わせ先

株式会社日立システムズ お問い合わせWebフォーム

以上

*
記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
*
記載の情報は発表時点のものです。
*
2025年5月16日に情報を更新しました。
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。