ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

東日本大震災復興支援チャリティーコンサートを無観客で無料ライブ配信 仙台フィルハーモニー管弦楽団「日立システムズ エンジョイ!クラシック コンサート」に協賛

新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者支援への思いとともに 日立システムズホール仙台から無観客・無料ライブ配信

株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:柴原 節男、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は、本年8月30日に日立システムズホール仙台(宮城県仙台市)のコンサートホールにおいて東北放送株式会社(代表取締役社長:一力 敦彦、本社:宮城県仙台市/以下、東北放送)と株式会社河北新報社(代表取締役社長:一力 雅彦、本社:宮城県仙台市/以下、河北新報社)が主催で開催し、インターネットで無料配信する東日本大震災復興支援チャリティーコンサート 仙台フィルハーモニー管弦楽団「日立システムズ エンジョイ!クラシック コンサート」に特別協賛することをお知らせします。
本コンサートでは、東日本大震災復興支援および新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者支援を目的として、配信動画の視聴回数に応じた金額を寄付する予定です。

昨年のコンサートの様子
昨年のコンサートの様子

日立システムズは、2013年に「仙台市青年文化センター」のネーミングライツを取得し、愛称を「日立システムズホール仙台」と命名しました。以降、仙台市の施策を通じた地域復興に貢献するとともに、同ホールを活用したさまざまなイベントや施策を「希望の響き」シリーズとして展開し、文化面からの復興支援に取り組んでいます。特に2015年度からは、「被災地の再生から発展、地方創生に寄与する人材の育成に貢献する」を重点テーマとして、若い世代の文化活動の支援に注力してきました。

2017年4月からは東北地区のラジオ局である東北放送(tbcラジオ)で、クラシックに関わる初心者・中高生向けに、仙台市を本拠地とし、復興支援活動を継続的に展開している仙台フィルハーモニー管弦楽団(以下、仙台フィル)の若きリーダーがパーソナリティを務める音楽番組「日立システムズ エンジョイ!クラシック」を提供しています。昨年11月には、番組パーソナリティが所属する仙台フィルを日立システムズホール仙台に迎え、初の番組と連動したチャリティーコンサートを開催し、公演の模様は東北放送のラジオ特別番組として放送されました。

こうした背景の下、本年も「日立システムズ エンジョイ!クラシックコンサート」を計画していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から通常公演の開催は見送ることとしました。しかし、新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者を支援するとともに、より多くの方に希望がもてるような音楽を届けたいと考え、演奏を予定していた仙台フィルとプログラムを見直した結果、インターネットを活用した無料ライブ配信によるチャリティーコンサートを開催(*1)することにしました。

*1
会場での観覧はありません

今回の公演では、エルガー「愛の挨拶」、ワーグナー「ジークフリート牧歌」など、今こそ大事にしたいと考える「人を思いやる気持ち」「愛や情熱」をテーマに曲を選定しました。パーソナリティが楽曲の背景、演奏の聴きどころなどを分かりやすく解説することで、より音楽への理解や親しみを深めてもらうとともに、ほっとできるひとときとなるようなコンサートをめざします。
また、プロの演奏家との交流の機会として昨年好評を得た仙台フィルと地元高校生との共演につきましては、今年は残念ながら取りやめますが、本公演の模様は、昨年同様、主催者である東北放送でラジオ特別番組として放送される予定です。今後、番組のなかで、パーソナリティや仙台フィルのメンバーと音楽に取り組む中高生との交流の機会を提供していけるよう、東北放送とともに検討してまいります。

公演にあたりましては、オーケストラ編成の見直し、会場内の消毒ほか施設管理面やソーシャルディスタンスの確保などで政府および宮城県、仙台市の新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドライン等に則した対策を徹底し、出演者や関係者の安全に配慮し開催する予定です。

日立システムズは、今後も日立システムズホール仙台を活用した文化面からの復興支援の取り組みを「希望の響き」シリーズとして展開し、継続的に若い人材の育成にも貢献していきます。

コンサート概要

項目内容
名称日立システムズ「希望の響き」シリーズ -チャリティーコンサート-
仙台フィルハーモニー管弦楽団 「日立システムズ エンジョイ!クラシック コンサート」
開催日時2020年8月30日(日)開演15:00(16:20終了予定)
会場日立システムズホール仙台 コンサートホールからインターネット無料ライブ配信
(会場での観覧はありません)
配信先tbc東北放送YouTubeチャンネル(日立システムズ公式Webサイトからもご覧いただけます
URL:https://www.hitachi-systems.com/company/hibiki/radio_enjoyclassic.html
出演指揮:角田 鋼亮 演奏:仙台フィルハーモニー管弦楽団
曲目(予定)エルガー「愛の挨拶」、ワーグナー「ジークフリート牧歌」 ほか
※都合により曲目を変更する場合があります。
主催東北放送株式会社、株式会社河北新報社
特別協賛株式会社日立システムズ
共催日立システムズホール仙台(公益財団法人仙台市市民文化事業団)
後援仙台市
問い合わせtbc東北放送 事業部 022-714-1022(平日9:30~17:30)
配信公演の開催にあたり、感染症対策を施し、出演者や関係者などの安全に配慮して開催します。
また、社会情勢の変化に伴い、配信公演を中止とする可能性もございます。

日立システムズの復興支援活動について

日立システムズは、東日本大震災発生直後から、ITサービスを通じた復旧・復興支援やボランティア活動等を通して生活・環境面での支援を行っています。
2013年7月には、仙台市が東日本大震災からの復興に向けた自立的な財源確保施策の一環として実施した提案型ネーミングライツ(施設命名権)を取得し、「仙台市青年文化センター」の愛称を「日立システムズホール仙台」としました。これにより、仙台市の施策を通じた地域復興に貢献するとともに、日立システムズホール仙台を活用したさまざまなイベントや施策を「希望の響き」シリーズとして展開し、復興を担う若い世代の人材育成を基軸とした文化面からの復興支援に取り組んでいます。

東北放送(tbcラジオ)「日立システムズ エンジョイ!クラシック」について

本番組は日立システムズが東日本大震災の復興支援の一環として、宮城県のラジオ局である東北放送でクラシックに関わる初心者・中高生向けに提供しています。番組では仙台フィルのパーソナリティが自らの音楽や楽器との出会いに関する体験談や、クラシック音楽の楽しみ方をさまざまな切り口から紹介することで、クラシック音楽への間口を広げ、クラシック音楽に興味を抱いてもらうきっかけになることを目的に、被災地を中心とする地域の幅広い年代のリスナーに対して気軽に楽しめるクラシック音楽をお届けしています。また、毎回、コーナーゲストとして音楽活動に取り組む地元の中高生に出演いただき、プロの演奏者であるパーソナリティとの対話を通じて、音楽の知識・技能や音楽への向き合い方などを自然に楽しく学べる場を提供しています。(現在、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、安全・健康のため中高生のスタジオ出演を一時中止し、ワンポイントアドバイスなどのコーナーを展開しています。)

仙台フィルハーモニー管弦楽団について

仙台フィルは、1973年に市民オーケストラ「宮城フィルハーモニー管弦楽団」として誕生し、翌年に初の定期演奏会を開催して本格的に活動を開始しました。1983年4月から芥川也寸志が音楽総監督として現在の礎を築き、外山雄三音楽監督、パスカル・ヴェロ常任指揮者のもとアンサンブルに磨きをかけてきました。2018年度に飯守泰次郎が常任指揮者に就任、ドイツ音楽を中心としたレパートリーによりさらに音楽的深化を推し進めています。
2011年3月11日に東北地方を襲った東日本大震災による影響で、仙台フィルは数か月にわたり演奏活動を中止せざるを得ない状況となりましたが、「音楽の力による復興センター・東北」と協力し、音楽を被災者のもとに届けながら絆をつなぐ活動を行い、2011年度エクソンモービル音楽賞洋楽部門本賞と渡邉曉雄音楽基金特別支援を受賞しました。
本拠地、日立システムズホール仙台コンサートホールでの「定期演奏会」は2016年に300回を数え意欲的な取り組みが高く評価されているほか、2001年から開催されている仙台国際音楽コンクールではホストオーケストラとして出演し、2006年秋からは毎年「仙台クラシックフェスティバル(せんくら)」でも広く市民に親しまれるなど、「杜の都」の音楽文化における中心的役割を担っています。

東北放送について

東北放送は、宮城県をサービスエリアとしてテレビ放送、ラジオ放送を提供する基幹放送事業者です。
国民の共有財産である電波・放送に携わる者として、地域への感謝の気持ちを忘れることなく、地域密着・自主自立の報道姿勢を貫いています。

河北新報社について

河北新報社は、「不羈独立」「東北振興」を社是として1897年に「河北新報」を創刊しました。以来、地域とともに歩み、風土に根差した文化振興の旗振り役として、地域に密着した報道姿勢を貫いています。東日本大震災からの復興に向けては、「再生へ 心ひとつに」をスローガンに、被災者に寄り添う新聞発行、事業活動に取り組んでいます。

日立システムズについて

株式会社日立システムズは、幅広い規模・業種システムの構築と、データセンター、ネットワークやセキュリティの運用・監視センター、コンタクトセンター、全国約300か所のサービス拠点などの多彩なサービスインフラを生かしたシステム運用・監視・保守が強みのITサービス企業です。多彩な「人財」と先進の情報技術を組み合わせた独自のサービスによってお客さまのデジタライゼーションに貢献し、新たな価値創造に共に取り組み、お客さまからすべてを任せていただけるグローバルサービスカンパニーをめざします。

以上

*
記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Readerが必要です。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。