ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

SuperStream-NX
経営分析システム

SuperStream-NXの経営分析システム(グループ経営管理)

SuperStream-NXの経営分析システムは、経営状況や財務諸表のモニタリング、分析、レポート化をスピーディに実施し、企業グループ全体としての意思決定とシステムガバナンスのさらなる強化を支援します。スマートフォンやタブレット端末から閲覧することができ、グループ各社からのリアルタイムな情報をいつでもどこでも把握できることにより、迅速な経営の意思決定が可能となります。

グループ全体の経営状況を一目で把握

SuperStream-NXで管理している各社の会計情報を、経営層がグラフや表などで視覚的に確認することができるだけでなく、グループ各社の会計情報を集約し、1つの画面で確認することが可能です。最新データを常に確認できるため、意思決定のスピードが飛躍的に向上します。グループ全体または各社別での経営状況を確認できるだけでなく、あらゆる分析軸からドリルダウンすることで現状を詳細に把握することが可能です。

経営ダッシュボード

経営KPI分析

KPIにもとづく経営分析

ROEやROAをはじめとした経営指標による分析結果を視覚的に把握することができます。代表的なKPIがあらかじめ標準テンプレートとして用意されているため、経営データをすばやく、さまざまな角度から評価することが可能です。また、自社独自の指標を設定することも可能です。

収益性分析 安全性・効率性分析
・ROE(株主資本利益率)
・ROA(総資産経常利益率)
・売上高総利益率
・売上高営業利益率
・売上高人件費率など
・株主資本比率
・流動比率
・総資産回転率

セグメント分析をさまざまな角度からビジュアル表示

経営管理などの基礎情報となる、製品や地域、プロジェクトといったさまざまなセグメント別の管理会計情報を、グラフや地図イメージで表示することで視覚的に把握することが可能です。あらかじめ用意されている代表的な分析軸を選んで活用できるほか、セグメント情報の種類や名称はSuperStream-NX 統合会計で自由に設定することができます。

セグメント別分析(円グラフ)

売上マップ分析

データを詳細まで追跡/自由に加工

ドリルスルー機能

分析チャートや集計グラフ、財務諸表の元データとなった仕訳明細などのデータを遡って表示することができます。SuperStream-NXの経営分析システムの高速集計エンジンにより、大量のデータも短時間に呼び出して確認することができます。

汎用レポーティング機能

経営会議用レポートで表やグラフの集計項目や縦軸・横軸を、Webブラウザ上で自由に設定することができます。作成した表はMicrosoft Excelデータ、グラフなどの画像はPDFやJPEGデータとしてエクスポートして、自由に2次利用することができます。

他システムとデータ連携

SuperStream-NXで管理している会計データに加え、従来は別集計が必要だった他のシステムのデータやCSVデータとして管理されている販売数、在庫数などの非会計科目のデータも柔軟にインポートして、分析に活用することができます。

他システムとデータ連携

SuperStreamをご検討のお客さまはこちら

  • 資料請求・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ(フリーダイヤル)0120-346-401 受付時間9時から17時(土・日・祝日は除く)

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。