SAP国内向け運用保守サービス
日立システムズがこれまで蓄積したSAP ERP運用保守の技術・ノウハウを土台としお客さまのSAPアプリケーションの運用をサポートします。
お客さまからの問い合わせ、作業依頼にサポート技術者がリモート環境より調査、作業実施を行います。また、必要に応じてお客さま先へ訪問し、直接お打ち合せやサポートさせていただくことも可能です。単なる問い合わせ対応だけでなく、お客さまの業務を理解し、お客さまとともに問題解決を進めます。
契約時間は、課題や問い合わせ状況などを加味してお客さまの状況に応じて調整いたします。
また、定期的な契約時間の見直しも実施させていただきます。
お問い合わせいただいた内容は、インシデント管理システムで一元管理され、お客さまとのやり取りや回答内容、ステータスなどシステム保守サポートの状況が可視化、共有化されます。
SAPシステム保守メンバーは、セキュリティ万全の専用ルーム(静脈認証等)でお客さまの作業を実施します。また、お客さまからお預かりしているパソコンなどの機器等も同じ場所で管理しています。
日々の業務で発生する問題・不明点のお問い合わせに対する回答、不具合の調査、対応方法を検討しご提示します。
お客さまの作業依頼に基づいたシステム変更(パラメータ変更、ジョブ変更など)を実施します。
基本メニューは上記2点となります。またお客さまのご要望から契約時間を有効にご利用いただくために以下の対応を実施しているケースもあります。
アドオンプログラム開発の規模(工数)によっては、契約時間内で対応することも可能です。
基本的にサポート時間は当社営業時間である9:00~17:30になります。しかし、お客さまから事前にご依頼をいただければご相談の上でサポート時間を延長するなど、状況に応じて対応させていただきます。
お客さまと確認ポイントを共有し、マニュアルを作成したうえで定例作業として、ジョブ実行チェックおよびメール報告させていただいているお客さまもございます。
上記のように、基本メニュー以外にもお客さまからのご要望に応じた柔軟なサービスをご提供します。
お客さまからのお問合せ、作業依頼に対し、当社技術者がリモートで調査、作業を実施します。
案件はExcelによる台帳管理ではなく、全てインシデント管理システム(Webシステム)を利用します。
0120-346-401※9:00~17:00(土・日・祝は除く)
フォームでのお問い合わせ日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。