Hitachi Systems Managed Servicesとは
日立システムズではDXの実現をサポートするマネージドサービス群を「Hitachi Systems Managed Services」として体系化。プロフェッショナル人財がマネージドサービスの領域でお客さまの業務をシームレスにサポートします。
さまざまな社会問題の解決をデジタルトランスフォーメーション(DX)により実現する動きが高まっており、DX実現のためのサービス基盤の拡充が進んでいます。
また、リモートワークなど働き方の変化や、クラウドへのリフト・シフトによるモダナイゼーションが進展している一方で、ランサムウェアやサプライチェーンを含む標的型攻撃による機密情報の漏えいなどセキュリティの脅威も深刻化しており、お客さまのITシステム利用を取り巻く環境が急速に変化しています。
日立システムズは、幅広い規模や業種のシステムと連携し、ネットワークやセキュリティの運用・監視センター、データセンター、コンタクトセンター、全国約300か所のサービス拠点などの多彩なサービスインフラを活用して、システムの運用・監視・保守や業務改善の提案など、お客さまのDXの実現をサポートします。
日立システムズでは、日立グループ各社やビジネスパートナーと連携し、マネージドサービスを中心にOne Hitachiでお客さまのデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を支援するLumada事業を展開しています。
「Hitachi Systems Managed Services」として体系化したマネージドサービス群で、日立システムズグループのプロフェッショナル人財が、お客さまの業務をシームレスにサポートします。
Hitachi Systems Managed Servicesは、以下の3分野のサービス群で構成されます。
①セキュリティ構築・監視・運用を行うサイバーセキュリティソリューション「SHIELD」
②マルチクラウド環境、ネットワーク、データセンターなどの構築・監視・運用を行うマルチクラウドソリューション「Gateway for Business Cloud」
③コンタクトセンター(CC)とBPOによりお客さまの業務運用支援を行う「CC&BPO」
特長1 日立システムズグループの事業ドメインのナレッジ活用によるマネージドサービス提供範囲の拡大
お客さまは、日立システムズグループの事業ドメインのナレッジをご利用いただきながら、Hitachi Systems Managed Servicesのサービスパックを選択することで業種・業界ガイドラインに準拠したモダナイゼーションを実現でき、業務システムの品質維持、向上が見込めます。
今後も、ヘルスケア、自治体、社会・公共、製造、金融を中心に業種・業界ガイドラインに準拠したサービスパックの拡充を図ります。
特長2 プロフェッショナル人財活用による高信頼なシステム運用の実現
セキュリティ分野(SHIELD)、クラウド・ネットワーク&データセンター・IT運用分野(Gateway for Business Cloud)、コンタクトセンター&BPO(CC&BPO)を発展的に体系化したサービスをプロフェッショナルな人財でお客さまの業務運用をシームレスにサポートし、クラウド構築やセキュリティ強化など、さらに導入期間の短縮が見込めます。
特長3 AI活用による自動化、効率化提案によるDX化支援
セキュリティ分野(SHIELD)、クラウド・ネットワーク&データセンター・IT運用分野(Gateway for Business Cloud)、コンタクトセンター&BPO(CC&BPO)を発展的に体系化したサービスで、蓄積された業務データやマルチクラウド環境の運用データをAI技術などを活用してデータ分析し、自動化、将来予測に基づいた改善を支援します。お客さまは、導入後もマルチクラウド環境や運用、業務を継続して改善を図ることが見込めます。
特長4 アライアンス強化・拡大による最新テクノロジーの活用でのエコシステムの実現
日立システムズでは、各種パートナー企業との連携を強化することで、クラウド利活用がもたらすお客さまのデジタライゼーション、モダナイゼーションを支援する最新テクノロジーを活用したマネージドサービスにより、エコシステムを実現します。
お見積もり・ご相談はこちらから
資料請求・お問い合わせ日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。