ビッグデータ時代の到来で注目度が高まる「データサイエンス」。日立システムズのデータサイエンティストが教壇に立ち、データサイエンスの基礎知識や社会でどのように活用されているか、データサイエンティストの仕事の魅力等を学びます。演習では、仮想企業の顧客データを分析し、企業が抱える業務課題の解決策を考え、授業で習った数学の知識が社会にどう役立つかを実践的に経験します。
※以下に記載の『お申し込みにあたっての注意事項』を必ずお読みください
授業内容 | 講義だけでなく実践演習を通じてデータ分析を学びます。
|
---|---|
開催日時 | 月-金曜日 10:00-17:00(開始・終了時間は応相談) ※祝日および弊社休業日は応相談 |
所要時間 | 150分~180分 |
参加人数 | 1回あたり10~40名(1人1台のPCが必要です。) |
対象 | ※全国の高校生 |
前提となる学習状況 | 授業以外でも、自習、補講等でも構いません。学習済みであれば中学生の参加も可能です。詳細は下記フォームよりお問い合わせください
|
場所 | 学校内のパソコン教室 (1人1台PCを操作できる環境が必要です) |
①学校名
②学年
③予定人数
④初回打合せ希望日時
⑤データサイエンス授業希望日時
⑥実施目的
⑦学校の連絡先(担当者名、電話番号、メールアドレス)
⑧問い合わせ者連絡先(⑦と異なる場合 担当者名、電話番号、メールアドレス)
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。