ページの本文へ
Drafting機能
設計と製図
- 作図を効率的に行えるコパイロット機能を採用しています。
- 作図時のUndo/Redoの操作が無制限に実行できます。
-
- 複数の図面のパーツを一つの大型アセンブリの図面に結合可能です。
- パーツ、アセンブリ、サブアセンブリ構造を利用した設計ができます。
- 図面内で同一のパーツやアセンブリのインスタンスを複数作成が可能です。
- 複雑なアセンブリ構造を表示および管理ができます。
- Unicode採用によるグローバルな言語サポートをしています。
寸法記入
- ISO、DIN、JIS、ANSI などの国際規格に基づいた寸法の生成が可能です。
- 寸法のグループ化が可能です。
- 他のオブジェクトと寸法が干渉する場合、自動的に再配置ができます。
- ユーザー固有の寸法を作成できます。
- ねじなど使用頻度の高い形状が寸法パターンとともに保存可能です。
- 保存されている形状や寸法を自動的に測定できます。
2次元図面の管理
- 図面のリビジョン間での設計や注記の変更箇所が自動的にハイライトされます。
- サムネイルやファイルの履歴を容易に確認できます。
データ交換
- DWG、DXF、IGES 2Dを標準サポートしています。
- バッチまたは単体での変換ができます。
- 図面へのピクセル イメージのインポートができます。
- 図面へのOLEのインポート (Windows UIバージョン)ができます。
- HPGL、HPGL II ( および RTL 拡張)、PDF、Postscript のエクスポートができます。
- 高解像度出力 (TIFF、JPG、PNG、BMP)ができます。
- 完全なコマンド マクロ言語 : ニーズに合わせたカスタマイズが可能です。