
アプレシア
多彩な機能を搭載した高信頼性スイッチ。
イーサネットスイッチ「APRESIA」と長年培った当社ネットワーク設計構築技術を融合し、高品質、高信頼性の情報ネットワーク基盤をお客さまへ提供します。

高度に進化した企業ネットワーク向けL2、L3スイッチです。セキュリティ管理やQoS機能※を搭載しつつ、ローコストを実現します。
| VB VirtualBoxCore |
最大32台のAPRESIAを仮想的な単一装置として扱うことができます。運用管理を飛躍的に向上させるネットワーク機器の新しい仮想化技術です。 |
|---|---|
| BFS BoxCoreFabricSystem |
クラウド時代に求められる俊敏かつ柔軟な拡張要件に対応可能なスケールアウト型イーサネットファブリックです。 |
| MLAG Multi-chassisLinkAggregation |
2台のL2スイッチにまたがったLAG接続を実現。ループ防止ネットワークの堅牢化とシンプル化を両立します。 |
| AccessDefender | 強固なセキュリティと柔軟性に富んだネットワークを実現。 ExternalSecurityにおけるUTMの思想をInternalSecurityへ適用します。「ネットワークセキュリティ=ネットワーク認証」の固定概念を覆す InternalSecurityです。 |
| MMRP-Plus | スパニングツリーの欠点を克服し、より機能性を向上させた高速リダンダント機能を提供します。 |
| ユーザーループ検知 | 簡単設定でユーザー誤接続を自動排除/復旧、手間いらずでトラブル防止し、高度なハードウェア技術による確実なループ検知を実現します。 |
| SDカードブート | 圧倒的に簡単、そして高速な保守が可能になり、手順の簡素化・保守コスト削減を実現します。 |
情報漏えいがクローズアップされる昨今、認証スイッチなどの導入が進みつつあります。しかし、外部に対するセキュリティに比べ対策が遅れることにより、日々進化する脅威に対応する準備が必要な現状です。そこで単なる認証ではなく、インターネットセキュリティに特化した新たな対策として開発されたのが「AccessDefender」です。

製品の詳細情報は、APRESIA Systems株式会社「APRESIA」公式サイトへジャンプします。
| 10/100 | ALL 1G | 1G+10G/40G uplink | 10G+40G | |
|---|---|---|---|---|
| 48ポート |
|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 24ポート |
|
|
|
|
|
|
|
|||
| 12ポート |
|
|||
|
|
| 10/100 | 10/100/1000 | |||
|---|---|---|---|---|
| ノンインテリジェント | インテリジェント | ノンインテリジェント | インテリジェント | |
| 52ポート |
|
|||
| 24ポート |
|
|
||
| 16ポート |
|
|
|
|
|
|
||||
| 8ポート |
|
|
|
|
|
|
||||
| 4ポート |
|
|||
スイッチングハブのフロントパネル画面を表示し、運用管理には必要なポート・機器の状態情報などをお手軽に管理できます。
