ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社日立システムズ

勤怠管理システム クロノス Performance

やさしい勤怠管理システム「クロノスPerformance」

小規模から大規模ユーザーまで多様な勤務形態に対応する勤怠管理システムです。
勤怠管理システムを作り続けて35年以上のメーカーが培ってきたノウハウをもとに、勤怠管理のあらゆる課題を解決します。

概要・特長

クロノスのソリューションは勤怠打刻から給与計算ソフトへの移行データの作成まですべておまかせ。

多彩な集計機能・集計結果を生かした分析など、役立つ機能が満載!

シフトの管理など、人によって異なる勤務形態にしっかり対応。時間がかかっていた、労働時間の集計や有給休暇の残数管理を自動集計で管理できるため、管理する勤務形態や休暇の種類が多い企業も安心してご利用いただけます。
バリエーションに富んだ帳票を標準搭載しているため、日々の労働実績の可視化や分析に役立ちます。

改正 育児・介護休業法・働き方改革関連法に対応

改正育児介護休業法にによって求められる柔軟な働き方をサポートする機能を標準搭載。
働き方改革関連法によって施行された、時間外上限規制や有給休暇の取得義務はアラート機能でしっかり管理することができます。

通信環境・運用条件に応じた、選べる打刻スタイル

お持ちのPC・スマートフォン・タブレットから勤怠打刻を行える製品や通信環境が無い環境にも対応する打刻機を豊富に取り揃えています。

機能詳細

勤務時間の自動集計

勤務体系ごとに打刻したデータを自動集計することが可能です。
24時間勤務(病院・製造業等)や幅広い従業員規模の集計に対応(外食産業・小売業等)。
フレックスや夜勤の管理にも対応します。

有休管理・休暇管理

入社日基準や基準日での自動付与設定が可能なため、中途入社が発生した場合も安心して設定いただけます。
全社員一括や夏季休暇、リフレッシュ休暇に対応し、最大1,000通りの管理項目設定が可能です。

アラート機能

アラート条件に沿って集計した情報を管理者にお知らせします。アラート条件はお客さまの運用に併せて自由に設定することができます。
申請・承認サービス「クロッシオン」やタイムレコーダー「テレタイム」と併せてご利用いただくことで、社員・勤怠管理者の双方にアラートを通知できます。

給与計算ソフトとの連携に対応

勤怠データを給与計算ソフトに併せたフォーマットに出力することで、データへ簡単にデータ移行できます。

安心のサポート体制でお客さまの導入を支援

クロノス認定インストラクターによる導入支援で、安心してご使用いただけます。


製品連携図

実績

製造業、医療機関、介護・福祉事業所、卸・小売業、建設業、教育、市役所・役場、IT業・サービス業、薬局店などどの業種でもご導入いただいています。(累計導入実績16000社以上 *2025年1月時点)

  • * 本製品はクロノス株式会社の「クロノスPerformance」を利用しています。
  • * 製品の改良により記載されている仕様が、予告なく変更になることがあります。
  • * 本ページに記載されている会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
  • DX活用事例先進事例など100件以上公開中

  • 導入事例一覧
  • 日立システムズオススメセミナー動画サイト

詳しく知りたい方はこちら