ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

CYDEEN 調達情報提供システム

公共工事の調達関連情報の発注者、業者間授受をインターネット上で行う統合システム。

公共工事の調達にかかる発注者~業者間の情報授受をインターネット上で実現する統合システムです。「電子入札コアシステム※」やその他の関連業務システムとの連携をサポートし、各自治体の入札情報公開制度に対応した機能を提供します。工事・委託だけでなく物品役務にも対応しています。また、複数発注機関での共同利用にも対応しています。

  • ※財団法人 日本建設情報総合センター(JACIC)と財団法人 港湾空港建設技術センター(SCOPE)が開発・販売する公共発注機関向け電子入札
  • * 商品名変更に関するご案内(2014年2月)

商品名の見直しに伴い、「公共向け調達情報提供システム e-CYDEEN/調達情報提供」は「CYDEEN 調達情報提供システム」に変更しました。

概要・特長

入札契約適正化法に対応した情報のインターネット公開

「発注見通し」「入札経過・結果」「契約結果」などの入札契約適正化法に示された入札契約関連情報を、インターネット経由で情報公開可能です。

発注図書類のインターネット配布が可能

入札説明書や仕様書、設計書などの発注図書を電子データにして、業者にインターネット配布(ダウンロード)することが可能です。指名競争入札案件については指名業者のみに配布でき、配布履歴の確認も可能です。

県・市町村共同利用モデルにも対応可能

共同利用とは、インターネット経由で複数の団体・業者が同一システムを利用することです。初期投資の抑制・運用管理負担の軽減、システムの早期稼働を目的としたサービス形態での運用が可能です。

システム概要図

調達情報提供システム概要図

  • この商品の専用サイト
  • 商品について詳しく知りたい方は
  • 商品専用サイト
  • DX活用事例先進事例など100件以上公開中

  • 導入事例一覧
  • 日立システムズオススメセミナー動画サイト

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。