
列車/バス運行計画・車両運用計画・乗務員運用計画をWeb上で簡単に作成可能
クラウド型ダイヤ作成システムは、鉄道/バスの各種ダイヤ作成、ダイヤ図印刷を強力に支援。当社データセンターによる、低コスト・高信頼性のクラウドサービスを実現します。
Web上でのダイヤ作成を実現したクラウドサービスです。
お客さまのパソコンに必要なものは、インターネットに接続する環境のみです。

サーバー環境はすべて当社データセンター環境の利用となるため、初期導入時にかかる ハードウェアなどの購入費用も大幅に削減されます。
またサーバーの維持や保守は当社が実施します。

「クラウド型ダイヤ作成システム」は「入力(Input)」「表示(Display)」「操作(Operate)」において、ユーザービリティに配慮した操作感で、簡単かつ迅速なダイヤ作成を実現します。
キーボードを使用することなくマウス操作のみでダイヤを作成することができます。
入力しやすいユーザーインタフェースとなっているため、作業効率が向上します。

ユーザビリティを意識した視認性の高いパッケージになっています。
スジの色や線種を路線や種別によって変更することができます。また運用のつなぎの候補をハイライト表示させたり、ワーニング・エラーなどもわかりやすく表示しお客さまをサポートします。

必要最低限の操作でダイヤを作成することができます。例えば列車では出発・到着駅を選択し、座標をクリックするだけで列車のダイヤを作成することができ、また同区間であれば連続して作成することができます。
その他、誤入力のリカバリ時に便利なUNDO/REDO機能や、ダイヤ修正時のドラッグ&ドロップ機能などを搭載しているため、お客さまは簡単な操作で素早く計画を作成できます。
| 機能名 | 説明 |
|---|---|
| マスタデータ管理 | クラウド型ダイヤ作成システムで使用するマスタデータを改正面ごとに定義する機能 |
| 案マスタデータ管理 | クラウド型ダイヤ作成システムで使用するマスタデータを各案ごとに定義する機能 |
| 改正日管理 | ダイヤ改正日の管理を行う機能 |
| ダイヤ案管理 | 改正日における各案(平日案、土曜案、休日案など)の管理を行う機能 |
|
列車/バス運行計画 |
列車/バス運行計画を作成する機能。山ダイヤ図にて計画 |
| 車両運用計画 | 車両運用計画を作成する機能。山ダイヤ図および横棒ダイヤ図にて計画 |
| 乗務員運用計画 | 運転士運用計画・車掌運用計画を作成する機能。山ダイヤ図および横棒ダイヤ図にて計画 |
| 合理性チェック | オプションで指定した項目に基づき、各ダイヤの合理性チェックをする機能 |
| ダイヤ出力 | 各計画で作成したダイヤ図をプロッタにてA2サイズに出力する機能(プリンター別途要) |
| 帳票出力 |
各計画の帳票・ダイヤ図をExcel出力する機能 |
| 経路作成 | クラウド型ダイヤ作成システムで使用する経路情報を地図上で定義する機能 |
| 他システム連携 | 他システムで利用するデータを作成 |
*マスタデータ:駅・番線情報、運転時間帯、基準運転時分、車両組、乗務員勤務規定値 など
| OS | Microsoft Windows 10、Microsoft Windows 11 |
|---|---|
| CPU |
インテル Core シリーズ以降のプロセッサ |
| メモリ | 4GB |
|
HDD空き領域 |
1GB以上 |
| 解像度 | 1920×1080 |
| その他 | ブラウザー:Microsoft Edge 製品の改良により予告なく記載されている仕様が変更になることがございます。 |