ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社日立システムズ

受付中

地方自治情報化推進フェア2025

地方公共団体情報システム機構主催

地方公共団体情報システム機構主催「地方自治情報化推進フェア2025」に「日立グループ」で出展します。
日立グループは、豊富な業務ノウハウや信頼性の高い製品、さらにAIやデジタル技術を駆使したソリューションを通じ、未来のまちづくりに向けて自治体のお客さまとともに新たな価値の創造をめざしています。
展示ブースでは、実際のユースケースを交えながら、デジタルの力で地域が抱える社会課題を解決し、職員業務の標準化・効率化を推進する多彩なソリューションをご紹介します。
ぜひ日立グループブースにお立ち寄りください。

ブース展示およびベンダープレゼンテーションの案内

ブース展示

導入検討から構築・運用までサポートする「生成AI活用サービス」をはじめ、地域課題の解決に向けた「地域インフラ強じん化対策」、森林の公益的機能向上に貢献する「森林情報デジタル化サービス」、自治体の内部事務におけるDXを支援する「ADWORLD 統合内部」など、さまざまな自治体DX関連ソリューションを展示します。

※インフラストラクチャーの略

ベンダープレゼンテーション

自治体・公共団体職員さまに向けてベンダープレゼンテーションを実施します。
(ご参加には、事前申し込みが必要となります。*8月下旬より受付開始)

『水道DXで変えるインフラ保全の未来 ~CYDEENが描く持続可能な社会への挑戦~』

老朽化が進むインフラの点検はますます重要性を増しています。一方で、人手不足や予算の制約といった深刻な課題も顕在化しています。
本講演では、国の上下水道DXの動向を踏まえながら、CYDEENが提供するセンサーによる管路の遠隔監視、AIを活用した劣化診断、映像データ利活用システムなどの技術を活用した持続可能な水インフラの実現に向けたDXの取り組みをご紹介します。

株式会社日立システムズ 公共事業拡販推進本部
社会インフラ保守サービス事業推進部 田丸 靖彦

対象者

  • 全国の自治体・公共団体職員さま

開催概要

開催概要
日程 2025年10月8日(水曜日)9時30分~17時30分
2025年10月9日(木曜日)9時30分~17時00分
(受付:9時30分~)
会場

幕張メッセ 展示ホール 9・10・11

参加費 無料(事前登録制)
申込締切 2025年10月8日 17時
主催 地方公共団体情報システム機構

プログラム

プログラム
10月8日(水)
9時30分~17時30分

展示会

職員業務の標準化・効率化を推進したい

  • 導入検討から構築・運用までサポート 生成AI活用による業務改善支援サービス
  • 自治体の内部事務におけるDXを支援「ADWORLD 統合内部」

住民に寄り添ったサービス提供や地域が抱える社会課題を解決したい

  • データ収集とAI解析活用による地域インフラ強じん化対策
    (ドローン、センサー、映像)
  • 森林の公益的機能向上に貢献 ドローン×AIの森林情報デジタル化サービス
10月8日(水)
17時30分
1日目 展示会終了
10月9日(木)
9時30分~17時

展示会

職員業務の標準化・効率化を推進したい

  • 導入検討から構築・運用までサポート 生成AI活用による業務改善支援サービス
  • 自治体の内部事務におけるDXを支援「ADWORLD 統合内部」

住民に寄り添ったサービス提供や地域が抱える社会課題を解決したい

  • データ収集とAI解析活用による地域インフラ強じん化対策
    (ドローン、センサー、映像)
  • 森林の公益的機能向上に貢献 ドローン×AIの森林情報デジタル化サービス
10月9日(木)
14時45分~15時30分
ベンダープレゼンテーション
『水道DXで変えるインフラ保全の未来 ~CYDEENが描く持続可能な社会への挑戦~』
10月9日(木)
17時
2日目 展示会終了

※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。

セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み

株式会社日立システムズ
公共製品広報事務局

日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メルマガ登録

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録