ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

受付中

AWS Summit Japan 2025

日本最大の "AWS を学ぶイベント"に日立システムズも出展!

日本最大の "AWS を学ぶイベント" AWS Summit Japan が今年は6月25日(水)、26日(木)に開催されます。参加費無料で、基調講演、160を超えるセッション、250を超える EXPOコンテンツなどを体験でき、AWS初心者からエキスパートまで楽しくAWSを学ぶことができるイベントです。

AWSプレミアティアサービスパートナーである日立システムズも出展しますので、興味を持たれた方はぜひ当社ブースにも足をお運びください。
皆さまのご来場をお待ちしています!

日立システムズは6月26日15時10分からI会場(ホール6)にてパートナーセッションに登壇

「データをビジネス価値に変えるための勘所~AIとDXを支えるデータファブリックとは~」と題し、データファブリックの重要性と日立グループの提供サービスや事例などについて講演を行います。

対象者

  • AWSの設計・構築・監視・運用のご担当者さま
  • AI活用、データ活用をご検討中のお客さま

開催概要

開催概要
日程 2025年6月25日(水曜日)10時~18時30分
2025年6月26日(木曜日)10時~17時
(受付:8時30分~)
会場

幕張メッセ(ライブ配信あり)

参加費 無料(事前登録制)
申込締切 2025年6月26日 13時
主催 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

プログラム

プログラム
6月26日(木)
15時10分~15時40分
当社スポンサーセッション(講演)
ID AP-40 ホール6 I会場
※ライブ配信・オンデマンド配信あり
※参加にはAWS Summit Japan 公式サイトから事前予約が必要です
データをビジネス価値に変えるための勘所~AIとDXを支えるデータファブリックとは~
AI活用が本格化する中、データをビジネス価値に変えるプロセスが必要不可欠です。データを収集し、つなげ、分析・加工する、データファブリックがAIとDXを支える重要なキーワードになります。
日立グループでは、必要となるインフラや、構築、運用まで、トータルにご支援します。また、インフラレイヤーではSREベースの運用モデルの導入・活用が重要であり、合わせてサービスをご説明します。
本セッションでは、AWSとの連携により、より容易にデータ活用ができるようになってきた現在地についても事例も交えて紹介します。
2025年6月25日(水)10時~18時30分
2025年6月26日(木)10時~17時
当社ブース内でミニセッションを行います。
※時間帯により、開催内容が異なります。

※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。

セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み

株式会社日立システムズ BCCoE事務局

日立システムズではお客さまに、最新のセミナー・イベント情報や商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メルマガ登録

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。