~10年に一度のシステム更新を一緒に乗り切るパートナーの探し方~
企業の屋台骨を支える基幹業務システムの更新は5~10年に一度の大仕事ですが、多くのお客さまにとっては文字どおり「慣れない仕事」であり、ほとんどの場合、手探りでのプロジェクトスタートになります。
何もかもが暗中模索の検討スタートは効率が極めて悪く、目標を見失ったり、無駄な作業に工数を割いたり、間違った方向に進んでしてしまうこともしばしば起こります。
本セミナーの第一部では
【日立システムズが考える最良のシステム更新検討ノウハウ】
などを余すところなくお伝えし、時間とリソースを正しく効率よく使うことで10年に一度の一大プロジェクトの成功の一助となることをめざします。
第二部では日立システムズが提案するパッケージシステムFutureStageの紹介について講演します。
皆さまのご参加をお待ちしています。
本イベントは終了しました。
長年にわたり蓄積された日立システムズのシステム更新検討ノウハウを説明し、どのような進め方が最も無駄なくシステム更新を成功させられるのか、過去の失敗事例などを交えて説明します。
併せて標準的な業務パッケージシステム「FutureStage」の紹介について講演します。
日程 | 2024年10月18日(金曜日) 10時~17時(受付:10時~) |
---|---|
開催場所 | オンライン |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 50名 |
申込締切 | 2024年10月16日 16時 |
主催 | 株式会社日立システムズ |
10時~17時 |
|
---|---|
|
|
|
※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。
参加申し込み後、開催前日までに、本セミナー事務局より視聴用URLをメールにてお伝えします。
アプリケーションのインストールは不要、URLをクリックいただくことでご視聴が可能です。スマートフォン・タブレットでもご視聴いただけます。 受講されるPC、およびモバイル端末の動作環境については、ネクプロの推奨動作環境サイトに記載されている「受講者(PC)」「受講者(モバイル)」をご確認ください。
1つのURLにつき接続可能な端末は1台となります。
(複数の端末で1つのURLへのアクセスは不可)
株式会社日立システムズ
FutureStageセミナー事務局
担当:河田(かわた)
本イベントは終了しました。
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。