~行政の効率化と住民サービスの向上に向けて~
ご承知のとおり、社会保障と税の一体改革として進められている社会保障・税番号制度では、平成27年10月に国民へ番号を通知し、平成28年1月より運用が開始されるのに伴い、それに向けた地方公共団体における整備と仕組みづくりが本格化しております。
そこで本セミナーでは、番号制度の仕組み・効果・運用開始に向けたスケジュール等について、最新の動向を踏まえ解説しました。
参加者の声
・個人番号制度について概要しか知らなかったので制度を知るうえでいい機会になりました。
・大変参考になりました。次回大阪開催も期待しております。
・おさらい的な基本事項から最新の情報まで聞かせていただけて大変参考になりました。
・ソリューション検討のためにも、自社向け説明会を開催してほしい。
・国の動向はなかなか得られないので助かっています。
担当者コメント
多数のお客さまにご来場いただき、ありがとうございました。
今回の講演では、総務省 自治行政局住民制度課 企画官 望月 明雄 氏より、番号制度導入に向けた取組について、また番号制度における自治体業務への影響についてご紹介しましたが、お客さまは熱心に講演を聞かれていました。
展示会場も積極的にご覧いただき、今後のご検討の情報提供になったと思います。
今後も定期的に開催して参りますので、皆さまのご来場を心よりお待ちいたしております。
本イベントは終了しました。
本セミナーは自治体専門のセミナーで、国の動向や自治体関連システム製品の情報収集を広く行うことができました。講演以外にも、日立自治体ソリューション「ADWORLD」をはじめとする自治体向けシステム、ソリューションの展示・実演もあり、自由に見学いただけました。
大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県内の市町村及び近隣の市町村職員
日程 | 2014年7月3日(木曜日 講演 13時10分~15時00分 システム展示・実演 12時30分~17時(12時30分 開場) |
)
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 100名 |
会場 | ANAクラウンプラザホテル大阪(3階 万葉の間) 〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-3-1 |
主催 | 株式会社 自治日報社 |
協賛 | 株式会社 日立公共システム 株式会社 日立ソリューションズ 株式会社 日立製作所 株式会社 日立システムズ |
※定員に達し次第、受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
※同業他社などはお断りさせていただく場合がございます。
12時30分 | 受付・システム展示開始 |
---|---|
13時10分~14時10分 |
|
14時10分~14時20分 | 休憩 |
14時20分~15時00分 |
|
17時 | セミナー終了 |
12時30分~17時 | システム展示・実演<見学自由> 日立自治体ソリューション「ADWORLD」(住民情報システム、介護保険システム他)、 社会・公共ソリューション「CYDEEN」、 太陽光発電事業ソリューション、 クラウド型 疲労・ストレス検診システム、 ICT-BCP策定支援サービス、 自治体向け番号制度ソリューション 他 |
---|
株式会社日立システムズ 自治体ICTセミナー事務局
電話03-5435-1266
FAX:03-5435-2714
本イベントは終了しました。
日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。