著名講師による特別講演をはじめDX・GX・AI関連の講演や日立システムズの多彩なソリューションを展示
2025年8月26日
株式会社日立システムズ
株式会社日立システムズ(以下、日立システムズ)は、9月3日から2日間、DX(デジタルトランスフォーメーション)、GX(グリーントランスフォーメーション)、AIに関する講演やソリューション展示などを行う「日立システムズフェア 2025」を、東京・大阪の会場とオンラインによるハイブリッドで開催します。
日立システムズは「真に豊かな社会の実現に貢献する」ことを企業理念とし、お客さまに最も近い存在として課題解決と新たな価値創造をともに実現することをめざしています。今回のフェアは以下の意味をこめて、「DXでつなぐ・守る・進化する」をテーマに開催します。
当日は会場とオンラインを通じて、入山 章栄氏、茂木健一郎氏、掛布雅之氏を招いた特別講演をはじめ、DX、GX、AIに関する15以上の講演を実施します。また、DX、GX、AIの観点から企業が取り組むべきデジタル化の事例や、お客さまのビジネス・業務課題の解決につながる50以上の多彩なソリューションを紹介します。会場では各ソリューションについてご相談いただくことも可能です。ぜひ、お越しください。
日時 | 講演名 |
---|---|
【東京特別講演】 9月3日(水) 11時30分~12時15分(予定) |
「世界の経営学からみたDXへの視座」 早稲田大学大学院経営管理研究科、早稲田大学ビジネススクール 教授 入山 章栄 氏 |
【東京特別講演】 9月3日(水) 15時~15時45分(予定) |
「AI×脳科学からみる近未来!~AI時代に成功する人になるために~」 脳科学者 茂木 健一郎 氏 |
【大阪特別講演】 9月3日(水) 17時00分~17時45分(予定) |
「我が野球人生 ~チームづくり・人づくり~」 野球解説者 掛布 雅之 氏 |
カテゴリ | 出展例 |
---|---|
DX関連ソリューション・サービス | ・FutureStage 販売・生産管理 ・ロイヤリティ契約管理支援システム/リベート管理システム ・キャッシュレス地域活性化支援サービス ・CYDEEN 映像データ利活用システム ・CYDEEN 水インフラ監視サービス ・CYDEEN メーター自動読み取りサービス |
GX関連ソリューション・サービス | ・森林調査DXサービス ・エネルギー管理 その他(省エネ・節電システム Ai-Glies) |
AI関連ソリューション・サービス | ・製造業向けアシスタントAI ・AI警備システム「AI Security asilla」 |
その他の展示・講演内容は、「日立システムズフェア 2025」ページをご覧ください。
日立システムズは、強みであるさまざまな業種の課題解決で培ってきたお客さまの業務知識やノウハウを持つ人財が、日立グループ各社やビジネスパートナーと連携し、One HitachiでLumada事業を中心に展開することにより、お客さまのデジタル変革を徹底的にサポート。日立グループのサステナビリティ戦略の下、環境・社会・企業統治を考慮した経営を推進することで、国連が定める持続可能な開発目標SDGsの課題解決に向けた価値を創出し、企業理念に掲げる「真に豊かな社会の実現に貢献」してまいります。
株式会社日立システムズ お問い合わせWebフォーム
以上