ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:柴原 節男、本社:東京都品川区)は、下記のとおり、代表取締役 取締役社長の交代を行いますので、お知らせします。
なお、代表取締役 取締役社長の就任につきましては、今後開催予定の取締役会で正式に決定される予定です。

代表取締役 取締役社長の異動

(1) 新任〔2025年4月1日付〕

代表取締役 取締役社長 渡邉 岳彦(わたなべ たけひこ)

*
現 当社取締役 専務執行役員

(2) 退任〔2025年3月31日付〕

代表取締役 取締役社長 柴原 節男(しばはら せつお)

*
2025年4月1日付にて当社相談役に就任予定

以上

*
記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。

補足

新代表取締役 取締役社長の略歴

渡邉 岳彦
渡邉 岳彦

生年月日 1964年3月25日生まれ
出身地 山口県防府市出身
学歴 1986年3月 山口大学経済学部卒業
職歴 1986年4月 株式会社日本ビジネスコンサルタント(現 株式会社日立システムズ)入社
2010年4月 株式会社日立情報システムズ(現 株式会社日立システムズ)
第一事業本部アプリケーションパッケージ事業部第二本部長
2017年4月 株式会社日立システムズ公共事業グループ公共パッケージ事業部長
2018年4月 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス常務取締役
システム開発事業統括責任者 兼 経営管理本部長
2021年4月 株式会社日立システムズ取締役常務執行役員
CSO 兼 CPMO 兼 プロジェクトマネジメント統括推進本部長
2023年4月 同社取締役専務執行役員(現在)
公共・社会事業グループ長(現在)

CSO:Chief Strategy Officer
CPMO:Chief Project Management Officer

日立システムズについて

日立システムズは、強みであるさまざまな業種の課題解決で培ってきたお客さまの業務知識やノウハウを持つ人財が、日立グループ各社やビジネスパートナーと連携し、One HitachiでLumada事業を中心に展開することにより、お客さまのデジタル変革を徹底的にサポート。日立グループのサステナビリティ戦略の下、環境・社会・企業統治を考慮した経営を推進することで、国連が定める持続可能な開発目標SDGsの課題解決に向けた価値を創出し、企業理念に掲げる「真に豊かな社会の実現に貢献」してまいります。

PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。