ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
4,500システム以上の導入実績

FutureStage販売・生産管理

\クラウド型について知りたい方はこちら/

お問い合わせ

FutureStageクラウド
とは

FutureStageクラウドとは

クラウド型で提供する「FutureStage 販売・生産管理(以下、FutureStageクラウド)」は、ビジネス環境の変化の中で持続的な成長をめざす日本の中堅中小企業のために開発された、「クラウド型ビジネスプラットフォーム」です。

特長

  • 製造業・卸売業での豊富な導入実績

    FutureStageは製造業・卸売業で約40年間で4,500システム以上の豊富な導入実績があります。これまでの経験やノウハウを生かして、業種やご要望に合わせた適切なご提案が可能です。

    製造業・卸売業での豊富な導入実績
  • 国産パッケージならではの日本の商習慣に対応

    日本の商習慣に対応した業務機能を備え、お客さまの個別業務ロジックに対応可能なクラウドサービスです。他システムとの連携により、お客さまの業務を支え、ビジネス拡張を支援します。

    国産パッケージならではの商習慣に対応
  • ノーコード開発・ローコード開発・高い互換性
    により保守コスト最適化

    • ノーコードにより、約500項目20パターンの画面設定を保持、帳票・入力画面設計が容易です。
    • ローコード開発によって、必要な機能を必要なだけ追加できるので、開発コストを抑えたシステム導入が可能です。
    • 高い互換性によりAPI経由で作成した開発資産は、バージョンアップ後も継続利用できます。
    ノーコード開発・ローコード開発・高い互換性で開発・保守コスト最適化

ユーザーニーズに
合わせて選べる
2つのモデル

FutureStageクラウドでは「Lite版」「Standard版」の2つのモデルを用意。
Lite版ではノーコード開発、Standard版ではノーコード・ローコード開発に対応しております。

Lite版 Standard版
こんなお客さまに

パッケージ標準機能での運用を基本とし、低コストで利用したい。

自社運用に合わせた機能拡張を低コストで行いたい。

ノーコード開発
(拡張パラメータ)
○ ○
ローコード開発
(開発Kit)
○

ノーコード開発・ローコード開発
の特長

  • ノーコード開発 (拡張パラメータ)

    「伝票入力画面設計(前方一致方式)」を採用し、多種ある拡張パラメータ(ノーコード)のみで導入が可能で「短期導入」を実現。

  • ローコード開発 (開発Kit)

    独自処理はAPIを含めた開発Kit(ローコード)を提供することでアドオン開発が可能であり、開発工数・提供価格を圧縮できる。

FutureStage
製造・卸売業
生産・販売管理の効率化
支援します。

\クラウド型について知りたい方はこちら/

お問い合わせ

機能

製造業・卸売業向けの豊富な機能と外部連携オプションで、お客さまの
システム要件を実現し、業務と経営のスピードアップを強力に支援します。

機能

業種・業界に適した
ソリューションを提供

約40年にわたり製造業・卸売業向けにERPを提供してきたFutureStageの導入実績と業種特化のノウハウをもとに、
クラウドサービスの特性を生かしたお客様環境に適したソリューションをご提供します。

FutureStage
製造・卸売業
生産・販売管理の効率化
支援します。

\クラウド型について知りたい方はこちら/

お問い合わせ