1962年 |
|
2011年 |
- 株式会社日立情報システムズと合併、株式会社日立システムズに社名を変更
|
2012年 |
- 米国のソフトウェア会社 Cumulus Systems Inc.をグループ会社化
|
2013年 |
- マレーシアのITソリューションプロバイダーとITサービスの合弁会社
Hitachi Sunway Information Systems Sdn. Bhd.を設立
|
2014年 |
- 株式会社日立システムズパワーサービスを設立
- インドのHitachi Systems Micro Clinic Pvt. Ltd.をグループ会社化
- 株式会社日立システムズネットワークスをグループ会社化
- マレーシアのHitachi Sunway Data Centre Services Sdn. Bhd.をグループ会社化
- 株式会社セキュアブレインをグループ会社化
|
2015年 |
- カナダのAbove Security Inc.をグループ会社化
|
2017年 |
- 株式会社日立システムズファシリティサービスの全事業を日立システムズ・テクノサービス株式会社に譲渡し、日立システムズ・テクノサービス株式会社の社名を株式会社日立システムズフィールドサービスに変更
- Above Security Inc.の社名をHitachi Systems Security Inc.に変更
|
2021年 |
- 株式会社日立システムズフィールドサービス(存続会社)と株式会社日立システムズネットワークスが合併
|
2022年 |
- Hitachi Systems Micro Clinic Pvt. Ltd.の社名をHitachi Systems India Pvt. Ltd.に変更
- Cumulus Systems Inc.が社名をHitachi Systems Trusted Cyber Management Inc.に変更し、カナダのHitachi Systems Security Inc.を子会社化
|
2024年 |
- 株式会社四国日立システムズと合併
株式会社四国日立システムズの保守・工事に関する事業を株式会社日立システムズフィールドサービスに事業移管
- 株式会社セキュアブレインと合併
|
2025年 |
- 株式会社日立製作所および株式会社日立インフォメーションエンジニアリングのデータセンターサービス事業を統合
株式会社日立インフォメーションエンジニアリングと合併
|