ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

自治体下水道部門様

下水道情報管理として電子納品と維持管理を連動

設計業務(CADシステム)と維持管理業務(GIS:地理情報システム)を連携した下水道情報管理システムを実現しました。

下水道事業の設計・維持管理業務の効率向上を狙いとして、設計業務(CADシステム)と維持管理業務(GIS:地理情報システム)を連携した下水道情報管理システムを実現しました。

導入効果

  • 竣功時のCADデータを座標としてGISに引き渡すことにより、維持管理部門での図面更新作業の削減と情報精度向上を実現。
  • 下水道専門のCAD採用により、設計の高速化と数量計算の自動連動を実現。
  • 図面や書類など紙ベースで照合・確認していた管理業務が一元化され、作業効率及び精度が向上。
  • 蓄積された施設情報をもとに各種関連台帳など管理資料を自動作成するため、事務量が大幅に削減。
  • タッチパネルの導入により、来庁された市民や業者が自由に操作することで、下水道整備状況などの参照が可能となり、情報公開の効率化を実現。

システム概要

特長

  • CAD、数量計算の連動システム
  • 電子納品と維持管理の連動システム
  • タッチパネルによる窓口閲覧対応

システム概念図

図:[イメージ図]システム概念図

お客様の概要

自治体下水道部門様

業種
官公庁・自治体
業務内容
公共事業分野のCALS/EC

メールマガジン

最新のイベント情報、商品情報など、お役立ち情報をご紹介するメールマガジンをお送りしております。

メールマガジン登録

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。