ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

CYDEEN 数量計算システム

水道・下水道の公共工事における数量計算に特化したシステム

図面情報や施工条件などから、数量計算書や積算データを自動生成し、積算業務のスピードUP・正確性の向上・プロセスの標準化に貢献します。

  • * 商品名変更に関するご案内(2014年2月)

商品名の見直しに伴い、「公共向け数量計算システム e-CYDEEN/数量計算」は「CYDEEN 数量計算システム」に変更しました。

概要・特長

 

国土交通省の新土木工事積算体系に準拠

入力情報の確認用として、数量計算書などを出力できます。また、CYDEEN工事積算システムと組み合わせて利用することで、新土木工事積算体系に準拠した設計書を効率よく作成可能。設計変更の際には、作成済みの設計書情報と連動して作成することも可能です。

ご利用団体さま固有の数量計算基準に対応

数量計算定義ツールを標準搭載しております。数量計算に必要な工種体系・標準図・入力項目・数量計算式・帳票出力の設定などをXML定義ファイルとして登録し、数量計算を行います。ご利用団体さま固有の数量計算基準にも柔軟に対応が可能。本機能の利用により、職員さまでも容易にデータメンテナンスが可能となり利便性が向上します。

水道・下水道の多様な工種をサポート

水道は新設・撤去・仮設・給水・付帯工などをサポート。下水道については開削・人孔・枡・取付管工事などをサポートしています。そのほか、ご要望の工種に対応することも可能です。

視角的に誰でも使いやすいインターフェイス

パターン化された水道工事、下水道工事については、一部の数量(延長、掘削深、幅掘削)や、施工条件(管種、土質など)を入力することで、設計書内の工種体系や計上する各種単価の自動生成が可能です。さらに入力画面は、水道の場合=断面図、下水道の場合=縦断図を表示することで、画面上で視覚的に設計条件の確認を行うことができます。ベテランの方から新人の方まで、どなたがご利用になっても簡単に数量計算を行うことができます。

  • 商品について詳しく知りたい方は
  • 商品専用サイト
  • DX活用事例先進事例など100件以上公開中

  • 導入事例一覧
  • 日立システムズオススメセミナー動画サイト

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。