ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
株式会社 日立システムズ

さまざまな業界の企業経営術やIT活用術について、鋭い切り口で紹介します。
中小企業経営者のみなさま必見です!

目次

【第6回】“やっているつもり”に気づいていただき、改善していくのです

【筆者】株式会社ディ・クール 代表取締役社長 加藤 敦子

株式会社ディ・クール 代表取締役社長 加藤 敦子

企業にとって重要な経営資源の1つである“人材”。
OJT、Off-JT、自己啓発などをうまく組み合わせ、自社に必要な人材を育成することが求められる。特に、“人間力”や“コミュニケーション力”の低下が問題視されている昨今、企業は従業員に対してどのような教育をしていけばよいのか。

【第5回】PDCAサイクル確立の重要性

【筆者】ウェーブコンサルティング 代表 大迫 智之

ウェーブコンサルティング 代表 大迫 智之

「PDCAサイクル」は一度はこの言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。中小企業に対してこのサイクルがしっかり確立できているかという問いを投げかけた場合、恐らく多くの企業ができていないという声が返ってくるのではないでしょうか。
では、なぜPDCAサイクルは回らないのでしょうか?

【第4回】組織の成功の循環モデル

【筆者】米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ/システム・コーチ 平田 香苗

米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ/システム・コーチ 平田 香苗

業績の回復を賭けて新規企画を立案し、営業展開したものの結果が思わしくない。
そんな時、組織に一体何が起こっているのでしょうか。
ぜひ、ご自分の組織を思い浮かべながらお読みください。

【第3回】社長!商品の値段、本当にそれで良いの?

【筆者】FIRSTITPRO代表コンサルタント 川端 俊之

FIRSTITPRO代表コンサルタント 川端 俊之

あなたの会社の商品(サービス)は売れているだろうか?メーカー直販や産地直売に利用できるインターネットの発展もあり、さまざまなところで価格破壊が起きている。そして、価格競争に頭を悩ませている会社も多いのではないだろうか?
今回は、単なる適正価格ということではなく売れる価格の決め方についてシェアしようと思う。

【第2回】老舗に学ぶ経営のヒント

【筆者】老舗企業研究会 代表幹事 柳 義久

老舗企業研究会 代表幹事 柳 義久

ここ数年間は、リーマンショックや東日本大震災、企業における数々の不祥事と大きな出来事が絶えません。
このような中、数年前から“老舗”が注目を集めています。今、なぜ老舗なのでしょうか?

【第1回】中小企業のIT環境の変化

【筆者】スマートIT株式会社 代表取締役 大磯 岳士

スマートIT株式会社 代表取締役 大磯 岳士

クラウドコンピューティングが徐々に普及し、さらに昨今では、TwitterやFacebookといったコミュニケーションツールが爆発的な広がりを見せています。
このような状況下で、中小企業のIT環境はどのように変化しているのでしょうか。また、中小企業はこれらをどのように活用すればよいのでしょうか。

詳しく知りたい方はこちら

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。